枝豆の茹で方

congos @cook_40089692
美味しい茹で方シリーズ第2弾。
塩は水の4%が普通の味ですが、我が家のは塩分控えめ(3%)です。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった枝豆の美味しい茹で方です。
枝豆の茹で方
美味しい茹で方シリーズ第2弾。
塩は水の4%が普通の味ですが、我が家のは塩分控えめ(3%)です。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった枝豆の美味しい茹で方です。
作り方
- 1
洗った枝豆を毛がざっと取れる程度に塩もみする。
- 2
沸騰したお湯に塩を加え、塩もみした枝豆を塩ごと3分間茹でる
- 3
ざるに上げ、うちわで仰いで冷ます。
注)水っぽくなるので、水には上げません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
時短&節水節ガス!ほうれん草のゆで方 時短&節水節ガス!ほうれん草のゆで方
フライパンシリーズ第3弾(?)この方法なら水いらず、2分もあれば茹で上がります。【2013/4/28話題入り☆感謝】 saki1010 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18903219