和風麻婆豆腐

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

和風麻婆と言うより手抜きの麻婆豆腐って感じかな(*^-^)味噌味ですので味はしっかりあります。
このレシピの生い立ち
さっぱり目の麻婆です。

和風麻婆豆腐

和風麻婆と言うより手抜きの麻婆豆腐って感じかな(*^-^)味噌味ですので味はしっかりあります。
このレシピの生い立ち
さっぱり目の麻婆です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(お好みの豆腐で) 2丁(500~600g)
  2. 豚挽肉 200g
  3. 長葱 約1本
  4. 豆板醤 小さじ1~
  5. トウチ(みじん切り) 少し
  6. 【合わせ調味料】
  7. ☆水(お湯) 300g
  8. ☆ほんだし 小さじ1
  9. ☆味噌 大さじ4
  10. ☆甜麺醤 大さじ1
  11. ☆酒 大さじ3
  12. ニンニク醤油 大さじ1
  13. 【その他】
  14. 片栗粉 大さじ2位
  15. ●水 大さじ4位
  16. ゴマ 小さじ2

作り方

  1. 1

    トウチと言います。大豆を発酵させたものです。
    あれば2~3粒みじん切りにします。
    分量には少しと記載しています。

  2. 2

    豆腐を水切りして置きましょう。食べやすい大きさに切ります。
    ☆印を合わせて置きます。

  3. 3

    長葱1本は洗って大きめのみじん切りにして置きます。

  4. 4

    大きめのフライパンにニンニク油を入れて長葱をさっと香り立つまで炒めます。

  5. 5

    4に豆板醤とトウチを加えて軽く炒めます。

  6. 6

    5に挽肉を加えバラバラになる様に炒めます。

  7. 7

    6と同じ写真!
    お気づきかな?挽肉が四角いのが?
    これは冷凍方法ってやつを解凍しているのでそのまんまの形なのです。

  8. 8

    6に☆印を加えてひと煮立ちします。
    味見をして下さい。少し濃い位が丁度良いですよ。味噌等により味が変わりますので!

  9. 9

    味を調節したら豆腐を加え豆腐が温まるまで煮ます。

  10. 10

    煮ている間に●印の水溶き片栗粉を準備します。

  11. 11

    温まったら10を少しずつ加えながら様子を見て入れて下さい。

  12. 12

    最後にゴマ油を加えます。
    日を止めて出来上がりです。

  13. 13

    盛りつけて召し上がれ!

  14. 14

    ニンニク油やニンニク醤油はレシピに乗せていますので参考までに!

コツ・ポイント

※豆腐の水切りはお好みの方法で!解らなければコメント等で質問可能!
※味噌はお好みで構いませんが塩分等が各自変わりますので最初の合わせ調味料の時に控えめで合わせて後から確認して方が良いと思いますよ。多めに味噌を使いますので注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ