ダイエットにいい?もち麦パン

話題のもち麦ダイエット。朝パン派なのでHB使用で食パンにしました。★2017/3/8レシピ分量見直しました。
このレシピの生い立ち
もち麦ごはんダイエット(3食のうち2食をもち麦ご飯にする)は朝食と昼食でのもち麦摂取が効果的(セカンドミール効果)と知りました。朝パン派のため、もち麦が入ったパンを作ってみました。パンでも2週間で-1㎏♪お通じはかなりよくなります!
ダイエットにいい?もち麦パン
話題のもち麦ダイエット。朝パン派なのでHB使用で食パンにしました。★2017/3/8レシピ分量見直しました。
このレシピの生い立ち
もち麦ごはんダイエット(3食のうち2食をもち麦ご飯にする)は朝食と昼食でのもち麦摂取が効果的(セカンドミール効果)と知りました。朝パン派のため、もち麦が入ったパンを作ってみました。パンでも2週間で-1㎏♪お通じはかなりよくなります!
作り方
- 1
もち麦を水(分量外)に1時間ほど浸す。
- 2
もち麦の水分をよくきる。
- 3
ゴマ以外の材料をパンケースに入れる。
★ドライイーストは自動投入口に入れる。 - 4
★油脂について★
カロリー控え目&コクのある味わい→マーガリンかバター
あっさりモッチリ&体にいい→オリーブ油 - 5
ゴマは具材投入口に入れる。
- 6
早焼きコースで焼く。
★ゴマを入れる場合は具材投入ありを選択して焼く。
レシピ写真は金ゴマを使用しました。 - 7
時間がある時は早焼きでなく、食パンコースで焼いた方がよく膨らみさらに美味しいです。
- 8
おからをプラスした、レシピID19682606『腸スッキリ!もち麦&おからのパン』も作りました。おから好きな方はどうぞ♡
コツ・ポイント
もち麦の浸水以外はHBにお任せなので特にないです。茹でないで使用するのが心配かもしれませんが、芯もなく噛める固さなので大丈夫です。
チーズを乗せて軽く焼いたり、ホットサンドにしたりするのがおすすめです。
似たレシピ
-
ホームベーカリーで皮つきもち麦入りパン ホームベーカリーで皮つきもち麦入りパン
ホームベーカリーで作る基本の食パンです。炊いた皮つきもち麦を加えているので腸活にも◎たまにはパンを食べたい方必見です。 くらしのポトフ -
-
-
-
-
チョコ不使用アンパンマンぱん♪捏ねず簡単 チョコ不使用アンパンマンぱん♪捏ねず簡単
アンパンマンぱん♪捏ねない簡単ぱん♪チョコ不使用の幼児向け♪2017/3/19捏ねないレシピ見つけて参考にしましたー♪ もかモリィ -
-
ホームベーカリーでふっくらパン! ホームベーカリーでふっくらパン!
HB歴苦節?8年。2日に1回焼いてます。夏場はふくらみが悪いし、夫にサイコロパンとののしられ、試行錯誤したワタシの記録・・・。(材料はHB取説のレシピ通りです) ごんの泉 -
その他のレシピ