作り方
- 1
桃は割れ目に包丁を一周入れて半分に切ります。
(種がついたままでOK) - 2
鍋に全ての材料を入れて落としブタをして火にかけます。
- 3
沸騰すれば弱火にして20~30分コトコト煮ます。
- 4
火をとめて粗熱が取れるまで自然に冷まし、その後冷蔵庫で保存します。
- 5
皮と種をとってアイスなどを添えます。
※皮は自然とつるんとむけます。 - 6
このコンポートを使って作るゼリーはこちら
⇒ ⇒
レシピID :18902071
似たレシピ
-
-
-
-
-
桃のフレッシュコンポート 桃のフレッシュコンポート
フレッシュな桃に熱いシロップをかけて味をしみこませた、フレッシュ感たっぷりなコンポート。あんまり日持ちはしないけど、沢山、桃をいただいたときとか、固めの桃のときにどうぞ。 中医薬膳士清水えり -
-
桃のコンポートと桃シロップ、桃ジュース。 桃のコンポートと桃シロップ、桃ジュース。
皮を剥かずに煮るのできれいなピンク色に染まったコンポートが出来上がります。煮汁もきれいなピンク色の桃シロップです。 北のデビル。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18904013