食べやすい☆ゴーヤの白和え

りけじのあーちゃん @cook_40043844
ゴーヤの下処理&シーチキン使用で、こどもでも食べやすい白和えです♪ほのかに感じる苦みで、暑い夏を乗り切りましょう~!!
このレシピの生い立ち
保育園の先生にもらった、保育園で育てたゴーヤ。こどもたちにも食べてもらいたくて、こどもでも食べやすい白和えにしてみました♪
食べやすい☆ゴーヤの白和え
ゴーヤの下処理&シーチキン使用で、こどもでも食べやすい白和えです♪ほのかに感じる苦みで、暑い夏を乗り切りましょう~!!
このレシピの生い立ち
保育園の先生にもらった、保育園で育てたゴーヤ。こどもたちにも食べてもらいたくて、こどもでも食べやすい白和えにしてみました♪
作り方
- 1
ゴーヤはたて半分に切り、スプーンで中の種とわたをくり抜く。わたに苦みがあるので、念入りに。
- 2
5㎜幅に切って、塩小さじ1(分量外)をふっておく。
しめじは食べやすくほぐしておく。 - 3
たっぷりのお湯でゴーヤを3分茹でる。その後、しめじも一緒に1分茹でてざるに上げておく。
- 4
豆腐はキッチンペーパーで包んで、お皿に乗せ、レンジで2分加熱する。乗せたお皿を傾けてそのまま冷めるまで放置し水を切る。
- 5
水切りした豆腐をゴムベラで練るか、泡だて器でかき混ぜて滑らかにする。そこへ、だし、しょうゆ、砂糖、白ごまを加えて混ぜる。
- 6
油を切ったシーチキンも加え混ぜ、ゴーヤ、しめじを和えて出来上がり♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18904579