ミートボールのトマトソース煮とカレー添え

ひき肉の定番料理を作りました。
トマトの酸味と甘みの効いたミートボールに、カレー風味の野菜が合います
このレシピの生い立ち
ミートボールだけ盛り付けても、野菜が無いとおかずとしては、足りないと思い、ミートボールに付け合わせる野菜で、味も見栄えも負けない、いっしょに食べても合う一品は何か、と考えました。
ミートボールのトマトソース煮とカレー添え
ひき肉の定番料理を作りました。
トマトの酸味と甘みの効いたミートボールに、カレー風味の野菜が合います
このレシピの生い立ち
ミートボールだけ盛り付けても、野菜が無いとおかずとしては、足りないと思い、ミートボールに付け合わせる野菜で、味も見栄えも負けない、いっしょに食べても合う一品は何か、と考えました。
作り方
- 1
ジャガイモを1と1/4個を皮をむいて縦半分に切って1cmぐらいの厚みに切り、ミートボール用と付け合せ用に分けます。
- 2
玉ねぎ1個をすりおろして、ミートボール用とトマトソース用に分ける。ニンニク2片をみじん切りにし2等分しておきます。
- 3
ズッキーニとなすは7-8mm厚の輪切りに切ります。ミニトマトは水洗いしてザルに上げます。
- 4
付け合わせを作ります。魔法のフライパンを十分温めてオリーブオイルを入れ中火でズッキーニとなすを焼き、しんなりしたら出す
- 5
野菜の付け合せの材料と調味料をそろえて仕上げます。
- 6
魔法のフライパンを十分温め多めにオリーブオイルを入れ、おろし玉ねぎとみじん切りのニンニクを弱火でよく炒める
- 7
玉ねぎをよく炒めたら、ジャガイモとミニトマトを入れて炒めます。
- 8
次に付け合せ調味料Aを加えて炒めます。
- 9
ココナッツミルクを入れてしばらく煮ます。
- 10
焼いたズッキーニとなすを加えて10分ぐらい煮て、塩コショウで味を調えます。
- 11
トマトソースを作ります。魔法のフライパンを十分温めて、オリーブオイルを入れ弱火でニンニクを炒めカットトマトを入れます。
- 12
塩とバジルを加えて5-6分煮込みます。
- 13
ミートボールを作ります。ボウルにパン粉以外のミートボールの材料を入れよく混ぜます。
- 14
よく混ざったら、丸めて10個のだんごを作ります。
- 15
ミートボールにパン粉をまぶして北京鍋で揚げます。
- 16
温めた北京鍋に多目のオリーブオイルを入れて、ミートボールを転がしながら揚げていきます。
- 17
揚がったミートボールをトマトソースに入れてソースを絡めます。
- 18
お皿にミートボールと野菜を盛り付け出来上がりです。
コツ・ポイント
おろし玉ねぎとにんにくは、焦がさないように、よく炒めて下さい。ミートボールは、材料・調味料の分量通り混ぜれば、柔らかく出来ます。ミートボールに絡めるトマトソースは、多いようでしたら適量にして、残ったソースは、翌日別の料理に使ってください。
似たレシピ
-
-
春野菜とミートボールのミルクカレー煮 春野菜とミートボールのミルクカレー煮
色鮮やかな春野菜とミートボールをカレー粉とホワイトペッパーが効いた、少しスパイシーでまろやかなソースで煮込みました。 アッキキャプテン -
ミートボールと野菜のカレー煮★宇都宮給食 ミートボールと野菜のカレー煮★宇都宮給食
子どもたちの大好きなカレーとミートボールのコンビネーションです。パンにもごはんにも合う主菜になる煮物です。 宇都宮市学校給食 -
-
-
-
-
胡麻ひじきミートボールのクリチカレー 胡麻ひじきミートボールのクリチカレー
作り置きの胡麻ひじきミートボールを使った簡単カレーです。クリチを溶かし込むのでこっくり滑らか、ミートボールによく合います misumisu07 -
万能トマトソース煮(ミートボール) 万能トマトソース煮(ミートボール)
おめかし万能トマトソースにミートボールを合わせました。ソースは蒸し野菜、スパゲティ、ご飯、パンなどに合わせても良いです。 三育フーズ -
-
-
その他のレシピ