なすの煮物-レシピのメイン写真

なすの煮物

キッチンひろきよ
キッチンひろきよ @cook_40092043

簡単で美味しい。
このレシピの生い立ち
なすそうめんの作り方をみてて美味しそうだとアレンジ

なすの煮物

簡単で美味しい。
このレシピの生い立ち
なすそうめんの作り方をみてて美味しそうだとアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なすび 2本
  2. 調味料
  3. 砂糖 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 適量
  6. 鷹のつめ(一味とうがらしでも可) 1本
  7. カップ11/2
  8. 隠し味
  9. 愛情 いっぱい

作り方

  1. 1

    なすびのヘタを散髪!
    そして、縦半分に切る。そして、なすび全体に隠し切りをする。
    そして、それを二等分にする。

  2. 2

    なべにて「油」と「鷹のつめ」を熱してから「なすび」を炒める。

  3. 3

    その鍋に「さとう」と「水」を入れてグツグツひと煮したら、しょうゆを入れ落し蓋をしてもうひと煮。

  4. 4

    なすびに火が通ったら出来上がり!
    少し冷ますと味がしみ込みますよ~

コツ・ポイント

なすのうま味があるので「だし」でははく、お水で作ります。
これに「ゆがいたそうめん」「あぶらあげ」「麩」など、うま味を吸い込む食材を組み合わせることをお薦めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンひろきよ
に公開
主婦歴10年が越え、「栄養を考えた献立をたてていかなきゃな~」と思い始めたこの頃です(>_<)-☆家族の健康と子どもの成長にプラスになる食卓作りを目指して…よろしくね(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ