もちもちジーマーミ豆腐

豆ごころイシカワ
豆ごころイシカワ @mame88

ピーナッツバターが簡単一手間でモチっと食感のジーマーミ豆腐に♪

このレシピの生い立ち
なかなか使いきれないピーナッツバターのアレンジレシピを考えました。

もちもちジーマーミ豆腐

ピーナッツバターが簡単一手間でモチっと食感のジーマーミ豆腐に♪

このレシピの生い立ち
なかなか使いきれないピーナッツバターのアレンジレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーナッツバター(無塩) 大さじ1
  2. 調整豆乳 100cc
  3. 100cc
  4. 葛粉 20g
  5. ひとつまみ
  6. タレ
  7. みりん 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーナッツバターをボウルに入れ、調整豆乳を少しずつ加えながらのばす。

  2. 2

    水100cc、かたまりを潰した葛粉20g、塩ひとつまみを1のボウルに加えて混ぜる。

  3. 3

    ザルで濾して鍋にうつす。中火にかけ、かき混ぜながら鍋底が見えるぐらいまでとろみをつける。

  4. 4

    水で濡らしたタッパーに流し入れ、氷水にあて粗熱をとる。冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    タレの調味料を混ぜ、鍋で一煮立ちさせる。切り分けた豆腐にタレをかけたら出来上がり♪

  6. 6

    自家製ピーナッツバターのレシピはこちら
    レシピID : 18915326

コツ・ポイント

ピーナッツバターは無塩、粒細かめタイプがオススメです。調整豆乳はアーモンドミルクで代用するとナッツ感UPです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆ごころイシカワ
に公開
イシカワは昭和二年創業の広島の豆屋です。お客様からよく「節分の煎り大豆は何かほかに使えないの?」というお問い合わせをいただきます。そこでこのページを作りました!お財布にも体にも優しいたんぱく源の大豆、日々の食卓に組み込んでみてください♪
もっと読む

似たレシピ