芋ようかん

J♡kitchen @cook_40129414
裏ごし無しでも滑らかな口当たりでさつまいもの甘さが美味しい芋ようかんです。
このレシピの生い立ち
さつま芋の甘さを感じるようかんが食べたかったので作ってみました。
芋ようかん
裏ごし無しでも滑らかな口当たりでさつまいもの甘さが美味しい芋ようかんです。
このレシピの生い立ち
さつま芋の甘さを感じるようかんが食べたかったので作ってみました。
作り方
- 1
さつまいもは皮を剥いて2cm幅の輪切りにし10分程水にさらして水気を切る。
- 2
クチナシの実をお茶パックに入れ、麺棒で叩き実を割っておく。
- 3
鍋にさつまいも、クチナシの実を入れ隠れる位の水を入れ、中火で柔らかくなるまで加熱する。
- 4
フードプロセッサーにさつまいも、きび砂糖を入れ滑らかになるまで撹拌する。
- 5
鍋に水、粉寒天を入れ中火にかけ沸騰してから2分程加熱したら火を止めてさつまいもペーストを加えて混ぜる。
- 6
型に入れラップをかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
寒天は必ず1〜2分沸騰させないと固まりにくくなるので注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
(保育所)芋ようかん (保育所)芋ようかん
なめらかな口当たりで、さつま芋の自然な甘さを楽しめるおやつです。このレシピの生い立ちさつま芋の優しい味を活かしたおやつを考えました。(川崎市公立保育所) 川崎市 -
-
-
-
-
秋なので☆さつまいも☆リンゴのきんとん 秋なので☆さつまいも☆リンゴのきんとん
滑らかな口あたり、優しい甘さのさつまいもと、りんごの酸味に加え、爽やかな香りのマリアージュを楽しみます。 sauternes
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908941