芋ようかん

J♡kitchen
J♡kitchen @cook_40129414

裏ごし無しでも滑らかな口当たりでさつまいもの甘さが美味しい芋ようかんです。
このレシピの生い立ち
さつま芋の甘さを感じるようかんが食べたかったので作ってみました。

芋ようかん

裏ごし無しでも滑らかな口当たりでさつまいもの甘さが美味しい芋ようかんです。
このレシピの生い立ち
さつま芋の甘さを感じるようかんが食べたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

流し型
  1. さつまいも(皮を除く) 300g
  2. クチナシの実 1個
  3. きび砂糖 80g
  4. 300ml
  5. 粉寒天 4g

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥いて2cm幅の輪切りにし10分程水にさらして水気を切る。

  2. 2

    クチナシの実をお茶パックに入れ、麺棒で叩き実を割っておく。

  3. 3

    鍋にさつまいも、クチナシの実を入れ隠れる位の水を入れ、中火で柔らかくなるまで加熱する。

  4. 4

    フードプロセッサーにさつまいも、きび砂糖を入れ滑らかになるまで撹拌する。

  5. 5

    鍋に水、粉寒天を入れ中火にかけ沸騰してから2分程加熱したら火を止めてさつまいもペーストを加えて混ぜる。

  6. 6

    型に入れラップをかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

寒天は必ず1〜2分沸騰させないと固まりにくくなるので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
J♡kitchen
J♡kitchen @cook_40129414
に公開

似たレシピ