なすがおいしい!ご飯がすすむ揚げなす浸し

はぴましゅ @cook_40198816
夏野菜の代表なす。
多目に揚げて、ご飯のおかずに、お酒のおつまみに最適です。にんにくでスタミナも!
このレシピの生い立ち
なすがたくさん収穫できる夏。義理のお兄さんが教えてくれたこのなすの揚げ浸し。冷やしてもおいしし、スタミナもつくし、我が家の定番です!
なすがおいしい!ご飯がすすむ揚げなす浸し
夏野菜の代表なす。
多目に揚げて、ご飯のおかずに、お酒のおつまみに最適です。にんにくでスタミナも!
このレシピの生い立ち
なすがたくさん収穫できる夏。義理のお兄さんが教えてくれたこのなすの揚げ浸し。冷やしてもおいしし、スタミナもつくし、我が家の定番です!
作り方
- 1
なすは、たてに半分。横に半分に切ります。皮目に火が通りやすいように切りこみをいれます。
- 2
ボールにお水をいれて1のなすをいれて、あくを抜きます。(短時間で大丈夫です)
- 3
★の材料をすべて混ぜ、にんにく、しょうがをすりおろしてよく混ぜます。★の材料は1:1:1の割合なら分量は適当で大丈夫。
- 4
1のなすをざるにあけ、水気をきります。
サラダ油を180度に熱します。フライパンで焼き揚げにしても大丈夫です。 - 5
なすはペーパータオルでよく水気をきり、素上げします。
油が気になる方は油をよく切ってください。 - 6
揚げたなすを3のたれに皮目を下につけます(色がきれいになります)30分もつけたら完成です!
コツ・ポイント
なすの水気をよくペーパータオルで拭きましょう。
15分もつけたら食べられますが、食べごろは30分くらいです。
タレは、2,3回使えます。最後は野菜炒めなどに利用しましょう。青しそをふりかけても、ゴマをちらりしてもおいしいです!
似たレシピ
-
ピリ辛☆揚げ茄子と豚肉の香味だれ☆中華 ピリ辛☆揚げ茄子と豚肉の香味だれ☆中華
暑い夏にぴったり☆ニンニク入りでピリ辛なのでスタミナつくかも?お酒のおつまみにもgoo♪お酢がまたウマいです(^u^)♡chocomarble
-
ごはんがススム!揚げなすの甘辛ダレがらめ ごはんがススム!揚げなすの甘辛ダレがらめ
カラッと揚げたなすにみんな大好き甘辛味のたれを絡めた美味しい1品。にんにくの香りにも食欲がすすみます。 Keiboubou -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909550