まんまる「カニ玉あんかけ炒飯」

なぎの木 @cook_40185780
まるくて見た目も可愛いカニ玉炒飯です♪
このレシピの生い立ち
以前どこかのスーパーのお総菜コーナーで見かけたお弁当。見た目がとても可愛いかったのを思い出して、想像で作ってみました♪
まんまる「カニ玉あんかけ炒飯」
まるくて見た目も可愛いカニ玉炒飯です♪
このレシピの生い立ち
以前どこかのスーパーのお総菜コーナーで見かけたお弁当。見た目がとても可愛いかったのを思い出して、想像で作ってみました♪
作り方
- 1
長ネギの白い部分を飾り用に刻んでおく。
- 2
⓵以外の刻んだ長ネギと、ショウガチューブをごま油で炒める。香りが立ったらレンジで温めたご飯を入れ、塩、コショウをする。
- 3
水で濡らした器に②を入れ、若干おさえる。
- 4
大き目のお皿に移し丸い形にする。
- 5
卵に塩をひとつまみ入れ、フライパンで焼く。
- 6
④にかぶぜ、形を整える。
- 7
水と酒、みりんを火にかけ、煮立ったらエノキを入れ弱火で1~2分ほど煮る。
- 8
カニ缶(汁ごと)、醤油、塩を入れる。
- 9
煮立ったら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。火を止め、ごま油小1を回し入れる。
- 10
⑥にかけ⓵の白髪ねぎを飾る。
- 11
エビって作って海老玉丼♪
- 12
2018.10.06「かに玉あんかけ」の人気検索でトップ10入りしました!
コツ・ポイント
あんの味があるので、炒飯は薄味が丁度いいです。
似たレシピ
-
-
-
かに玉キャベツポン酢あんかけチャーハン かに玉キャベツポン酢あんかけチャーハン
おかず感をupさせて、ポン酢でしっかり味を決めてキャベツで野菜もプラスの欲張りチャーハンに仕上げてみましたももこのお母さん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909574