ひんやり!お茄子と干し海老のお素麺♪

JIJImam @cook_40038248
海老の美味しい味が染み出たおだしに炒めた茄子を入れて冷まし、お素麺にたっぷりかけて♪
温かくしても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
母の夏の定番素麺です。
ひんやり!お茄子と干し海老のお素麺♪
海老の美味しい味が染み出たおだしに炒めた茄子を入れて冷まし、お素麺にたっぷりかけて♪
温かくしても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
母の夏の定番素麺です。
作り方
- 1
干し海老をぬるま湯に漬けておく。(しんなりするまで)
- 2
お鍋におだしA(海老ごと)を入れて煮立たせる。味は好みで調節してください。(少し濃い目に)
- 3
②を鍋ごとお水に入れ荒熱を取る。(扇風機ですると早く冷ませるよ。)アクはすくってね。
- 4
ナスは皮に斜めに切り込みを入れてから棒状に切り水に漬けてアクを抜く。水を切って油で炒める。(揚げてもいいです。)
- 5
③の冷めたおだしの中に④のおナスを入れて冷蔵庫で冷やす。
- 6
お素麺を茹でて水で洗い、氷水で〆ておく。
- 7
⑥のお素麺の水気をよく切ってからお皿に盛り、⑤のおだし・えび・ナスを盛り付ける。
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
-
讃岐の郷土料理✿なすそうめん✿ 讃岐の郷土料理✿なすそうめん✿
イリコ出汁で甘めに煮たなすと油あげ。その美味しい煮汁で食べるそうめん。 子供の頃、夏休みの昼食に母が作ってくれた懐かしい味です。 温かくても、冷たくても美味しいです✿ doiko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909743