ポークチャップ アップル風味

ひーパパ @cook_40129072
豚肉には甘酸っぱい果物がよく合います。リンゴを使ってポークチャップがランクアップ!
このレシピの生い立ち
ポークチャップには思い出があって、何十年も昔の事です。大学受験で東京に行った時、1人でドキドキしながらエスコフェ(現代フレンチの巨匠の名前)という洋食屋さんに入ったことです。パイナップルが乗っていて、美味しくて感激したことを思い出します。
ポークチャップ アップル風味
豚肉には甘酸っぱい果物がよく合います。リンゴを使ってポークチャップがランクアップ!
このレシピの生い立ち
ポークチャップには思い出があって、何十年も昔の事です。大学受験で東京に行った時、1人でドキドキしながらエスコフェ(現代フレンチの巨匠の名前)という洋食屋さんに入ったことです。パイナップルが乗っていて、美味しくて感激したことを思い出します。
作り方
- 1
豚肉は筋切りをして軽く叩く。ソースの材料をレンジで少し過熱してよく混ぜておく。
- 2
リンゴの皮と種を取り5㎜厚さに切り、ボールに取る。砂糖を振り入れ、全体によくまぶす。
- 3
豚肉の両面に軽く塩・胡椒をして全体に小麦粉を茶こしで薄くまぶす。フライパンにオイルを熱し、豚肉をソテーする。
- 4
豚肉に火が通ったら、一旦皿に取りだす。焼き油を捨てバターを入れて、砂糖ごとリンゴをソテーする。
- 5
両面軽く焼き色が付き、しんなりしたらソースの材料を加え、少し煮詰める。豚肉を戻し入れ、手早く煮絡める。
- 6
豚肉を皿に取り、リンゴを乗せる。ソースをかけて完成です。
コツ・ポイント
砂糖をまぶしたリンゴをソテーすることで、砂糖がカラメル状になり、味に深みが出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909808