簡単!定番ミートソース!!

簡単で、家にあるストック食材+ひき肉があればすぐできる!!保存もOK!
このレシピの生い立ち
以前海外に住んでいた時、スパゲッティが500㌘50円ほどで売っていて、お金もあまりなかったので、しょっちゅうパスタを作っていました。そんなパスタレシピの定番!簡単で美味しいミートソースです。
簡単!定番ミートソース!!
簡単で、家にあるストック食材+ひき肉があればすぐできる!!保存もOK!
このレシピの生い立ち
以前海外に住んでいた時、スパゲッティが500㌘50円ほどで売っていて、お金もあまりなかったので、しょっちゅうパスタを作っていました。そんなパスタレシピの定番!簡単で美味しいミートソースです。
作り方
- 1
ニンニク、玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
- 2
熱したフライパンに、オリーブオイルとバター(なければマーガリンでもOK。むしろ、オリーブオイルだけても良い。)
- 3
中火でニンニクを炒め、香りがたったら、玉ねぎを炒め、次に人参を炒める。
- 4
*冷蔵庫にある余っている野菜も入れてもOK!茄子や、キノコ類、キャベツ等々…決まりはないので具沢山ソースに仕上げても◎
- 5
野菜に火が通ったら、ひき肉投入。肉は鳥でも、豚でも合挽きでも、なんでもOK!(うちは冷凍のストックひき肉を使用。)
- 6
*味濃いめが好きな人はここで塩、ブラックペッパーを少しふり、味付けして炒める。
- 7
トマト缶を投入。缶に残ったトマトペーストはもったいないので少しの水を入れてすすいでフライパンに投入!
- 8
*フレッシュトマトが沢山ある時は生のトマトをダイス状にカットして缶詰めの代わりにしたりもします。お試しあれ♪
- 9
弱火にしてコンソメキューブを投入。少し煮込みます。
- 10
ここで、お好みで☆の材料を少しずつ加え煮込みます。お好みなので、量は加減してください。塩胡椒とコンソメだけでもOKです。
- 11
程よく煮込んだら、後は塩とブラックペッパーで味の調節をして、出来上がり!
- 12
多く出来た分はタッパー等に入れて冷凍保存します。レトルトのミートソースも良いですが、やっぱり手作りのが美味しい!!
コツ・ポイント
私はおおざっぱなので、分量や材料等は毎回違います。w
おおざっぱな私にも簡単で美味しく、失敗のないレシピです!
似たレシピ
その他のレシピ