[完了期]ちょっと大人なドライカレー

haduママ
haduママ @cook_40141864

しっかりめの味付けとゴロゴロ食感で食べ応えもあります。めんつゆを入れる事で少し和風な感じに。
このレシピの生い立ち
1歳過ぎてレトルトカレーデビュー(手抜きできるー)と思ったら全く食べてくれず。カレーが嫌いなのかも?と確かめてみようと作ってみたところ噓みたいにパクパク食べてくれました!

[完了期]ちょっと大人なドライカレー

しっかりめの味付けとゴロゴロ食感で食べ応えもあります。めんつゆを入れる事で少し和風な感じに。
このレシピの生い立ち
1歳過ぎてレトルトカレーデビュー(手抜きできるー)と思ったら全く食べてくれず。カレーが嫌いなのかも?と確かめてみようと作ってみたところ噓みたいにパクパク食べてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5回分
  1. 合挽き肉 80g
  2. じゃがいも 2〜3個
  3. 人参 1/2本
  4. 舞茸 1/2株
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. SBカレー粉 小さじ1/2杯ぐらい
  7. めんつゆ 大さじ1杯
  8. ウスターソース 大さじ1/2杯
  9. 醤油 少々
  10. お水 大さじ1杯ぐらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもとにんじんは1センチ角のサイの目切りにしレンジで4〜5分チン。

  2. 2

    レンチンしている間に玉ねぎ・舞茸をみじん切りにフライパンでひき肉と一緒に炒めておきます。

  3. 3

    1のじゃがいもとにんじんに火が通ったか確認して2のフライパンと合わせて炒めていきます。

  4. 4

    全体的に油が回ってきたらカレー粉・ソース・めんつゆの順番で入れて炒めていきます。

  5. 5

    最後に味見をして出来上がり。
    冷凍保存しても美味しく食べられます♪

コツ・ポイント

しっとり感があるのが好きなお子様でしたお水に片栗粉でとろみを加えたりして炒め合わせてみて下さい。
じゃがいもと舞茸をナスとトマトに変えてみても美味しく出来ますよー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
haduママ
haduママ @cook_40141864
に公開
6歳偏食男子をザックリ育ててます。子供向けのメニューにお酒に合うメニューなど日々研究しております。インスタではレシピ以外の写真も載せてます。
もっと読む

似たレシピ