ベーコングラタンフランス

abril20
abril20 @cook_40205157

ブロックベーコンとチーズが入ったフランスパンを一工夫しました。1個320kcalくらいです。
このレシピの生い立ち
チーズフランスが大好きで、よく作ります。
たまにはちょっと違うものがほしいなと思って作ってみました。

ベーコングラタンフランス

ブロックベーコンとチーズが入ったフランスパンを一工夫しました。1個320kcalくらいです。
このレシピの生い立ち
チーズフランスが大好きで、よく作ります。
たまにはちょっと違うものがほしいなと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. パン生地
  2. 準強力粉(フランスパン粉) 300g
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. ぬるま湯 180〜200ml
  7. 具材
  8. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚
  9. ベーコン(ブロック) 60g程度
  10. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ2
  11. たまねぎ 中1個
  12. コショウ 適量
  13. ホワイトソース
  14.  ☆バター 15g
  15.  ☆薄力粉 大さじ2
  16.  ☆牛乳 250ml
  17.  ☆コンソメキューブ 2個
  18.  ☆塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    パン生地を作ります。材料【パン生地】すべてをよく捏ね、乾燥しないようにひとまとめにして一次発酵させてください。

  2. 2

    【一次発酵の目安】30℃で60分

  3. 3

    一時発酵中に、具材を用意します。

    ベーコンは1cm角にカットしてください。スライスチーズは6等分しておきます。

  4. 4

    【ホワイトソース】
    フライパンにバターを入れ中火で熱します。溶けてふつふつしてきたら、薄力粉を入れます。

  5. 5

    【ホワイトソース】
    薄力粉のダマが消えて泡がきめ細かくなったら牛乳、コンソメキューブを入れ、かき混ぜながら熱し続けます。

  6. 6

    【ホワイトソース】
    ヘラで掻いた際に、跡が残るくらいの硬さになったらOKです。
    塩コショウで味を調えます。

  7. 7

    玉ねぎをスライスし、フライパンで飴色になるまで炒めます。塩コショウで濃い目に。
    (フライドオニオンを代用してもOKです)

  8. 8

    ホワイトソースに飴色玉ねぎを混ぜます。
    お皿などに移して、よく冷ましておいてください。

  9. 9

    パン生地の一次発酵が終わったら、ガス抜きし、6つに分割してベンチタイムをとります。
    【ベンチタイム】15~20分

  10. 10

    成形します。
    生地を直径10~15cmに伸ばし、スライスチーズ、ホワイトソース、ベーコン、コショウの順に乗せて包みます。

  11. 11

    【二次発酵】室温で45~60分

    乾燥しないように、生地が1.5~2倍程度に膨らむまで発酵させます。

  12. 12

    220℃に余熱したオーブンで、15分焼きます。

    霧吹きで水分たっぷりしておくと、パリッと仕上がります。

コツ・ポイント

●ホワイトソースは作らずに市販品を代用してもいいと思います。「ちょっと濃すぎかな?」くらいに味を調えておきましょう。

●フランスパン粉がない時は、薄力粉強力粉=6:4くらいで代用してもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
abril20
abril20 @cook_40205157
に公開
お料理初心者。教室に通いながら、じっくり練習中です。最近はパン作りも趣味♪
もっと読む

似たレシピ