レンジで簡単!カラメル 苦さ自由自在

酷評に負けるな鳩さん
酷評に負けるな鳩さん @cook_40183701

レンジで作れば簡単、洗い物も減らせて一石二鳥
好みの苦さは、カラメルの色で判別できます!
このレシピの生い立ち
鍋でカラメル作ると洗い物も増えるし、めんどくさいので

レンジで簡単!カラメル 苦さ自由自在

レンジで作れば簡単、洗い物も減らせて一石二鳥
好みの苦さは、カラメルの色で判別できます!
このレシピの生い立ち
鍋でカラメル作ると洗い物も増えるし、めんどくさいので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリン容器12個分
  1. グラニュー糖 50g
  2. 大さじ2
  3. 熱湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器で計量
    グラニュー糖 50g
    水 大さじ2

    熱湯少し、あとでつかいます(使うのは大さじ1)
    沸かしておきます

  2. 2

    容器を揺すって軽く混ぜる
    グラニュー糖が水と混ざってればオケ

  3. 3

    レンジ600wで2分加熱

  4. 4

    さらに1分

  5. 5

    さらに1分で色づいてきたら、ここからは20秒ずつですがご自宅のレンジと相談しながらしてみて下さい
    不安な場合は10秒ずつ

  6. 6

    20秒を2回して、この飴色

  7. 7

    3回するとこの色、ほろ苦くて私は好きだけど子供らはNGでした

  8. 8

    めちゃ熱いですから、鍋つかみ使ってね
    何でもいいので蓋をして大さじ1の熱湯を投入
    はねるけど、蓋をしてるから大丈夫

  9. 9

    あとはプリンなどにつかってみてね
    アルミで乾かせば、カラメルタブレットにもなります

コツ・ポイント

容器が熱いから気をつけて

色づいてから、色の様子を見て少しずつ加熱するのが失敗しないコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
酷評に負けるな鳩さん
に公開
自分でも作るし、料理の味にうるさい長男野菜嫌いでスイーツ好きの次男もと料理人でグルメの旦那さんこんな人たちに毎日ごはんをつくるのは少々骨がおれますが...心は折れないように頑張っとります最近は簡単スイーツをつくることにはまってます
もっと読む

似たレシピ