冷凍餃子で「羽根つき餃子」の作り方♪

パーケイ
パーケイ @cook_40204878

冷凍餃子で「羽根つき餃子」を作る方法です。
このレシピの生い立ち
★株主優待レシピ★
ハイデイ日高の株主優待券で買った(引き換えた)日高屋の「冷凍生ぎょうざ」を使いました。

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪
https://ameblo.jp/parquet1/

冷凍餃子で「羽根つき餃子」の作り方♪

冷凍餃子で「羽根つき餃子」を作る方法です。
このレシピの生い立ち
★株主優待レシピ★
ハイデイ日高の株主優待券で買った(引き換えた)日高屋の「冷凍生ぎょうざ」を使いました。

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪
https://ameblo.jp/parquet1/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

水溶き片栗粉の分量
  1. 片栗粉 計量カップの20mlの量
  2. 100~150ml

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにサラダ油をひき、冷凍のままの餃子を並べる。

  2. 2

    すぐに、「水溶き片栗粉」を入れ、フタをして、中火で蒸し焼きにする。(約5分)

  3. 3

    フタを取って、強火にして、水気を飛ばす。

  4. 4

    火を、弱火から中火程度に弱めて、少量のごま油を鍋肌に回しかけ、さらに焼く。(約2分)

  5. 5

    焼き目を上にして盛り付けて、できあがり。簡単♪

コツ・ポイント

冷凍餃子なので、フタつきのフライパンで、少し長めに蒸し焼きにする必要がありますが、そのときに入れる水を、「水溶き片栗粉」にすると、「羽根つき餃子」にすることができます。
フライパンのフタの密閉度が高い場合には、もっと少ない量でできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パーケイ
パーケイ @cook_40204878
に公開
もう8月ですね☆暑いですね☆中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪https://ameblo.jp/parquet1/
もっと読む

似たレシピ