豆腐の餡掛けスープ
キャベツ、ネギ、竹輪という冷蔵庫に良く滞在される方々の和風スープです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫開けたらやっぱりいつもの方々がいたので。
作り方
- 1
木綿豆腐を横に半分縦に7切れにして14等分くらいにします。
- 2
長ネギの葉っぱの部分を斜め切りにしていきます。
竹輪も同様に。 - 3
キャベツは食べやすい大きさに短冊切りみたいな形にします。
- 4
鍋に具材を放り込み、水を加えて火を通します。
- 5
キャベツが色づき少ししんなりして火が通ったら出汁顆粒、酒、塩、醤油、砂糖を加えて少しだけ煮ます。
- 6
その後火を止めて水溶き片栗粉を加えて少しだけ鍋を混ぜてダマにならないようにしてから火を付けてクツクツさせます。
- 7
お好みのとろみになったら完成です。
コツ・ポイント
余り物でホカホカ美味しく満腹感も大きいです。
また、竹輪、豆腐のたんぱく質と野菜の繊維質で筋トレ中の方や運動好きな方にもおすすめな気がします。
生姜入れたら寒い日に更に美味しいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
食べるスープ たまご豆腐のあんかけスープ 食べるスープ たまご豆腐のあんかけスープ
お出汁の優しい味わいが広がるたまご豆腐の野菜あんかけスープです。卵豆腐とたっぷりのお野菜が摂れる栄養満点のスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
カップヌードルのスープであんかけスープ! カップヌードルのスープであんかけスープ!
簡単にできます一手間加えるだけであんかけスープ、茶碗蒸し、おかゆ、あんかけおかゆにもなるカップヌードルのスープすごい! にゃーねこ! -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18915359