シソ香るハンバーグ

あとむくんち @cook_40081816
シソの香りが美味しいハンバーグです。パン粉の代わりに、おからパウダーを使用しています。
このレシピの生い立ち
畑で毎年シソがこぼれ種で沢山育ちます。
ですからシソの葉を色々な料理に利用しています。
今回のハンバーグ、我が家は少量のポン酢でいただきます。
シソ香るハンバーグ
シソの香りが美味しいハンバーグです。パン粉の代わりに、おからパウダーを使用しています。
このレシピの生い立ち
畑で毎年シソがこぼれ種で沢山育ちます。
ですからシソの葉を色々な料理に利用しています。
今回のハンバーグ、我が家は少量のポン酢でいただきます。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
シソの葉は千切り、又はみじん切りにする。 - 2
①をひき肉に加える。
玉ねぎは炒めず加えます。 - 3
おからパウダーに牛乳を吸わせておきます。
- 4
②と③、そして卵、塩コショウを合わせて、しっかり練ります。
- 5
好きなサイズに形を作ります。
この時、両方の手で、パンパンとキャッチして空気を抜きます。 - 6
④をオリーブオイルをひいたフライペンに並べます。
この時、ハンバーグの中央をへこまして並べます。 - 7
中まで火が通るように、両面こんがり焼きます。
フライパンの蓋はしません。 - 8
焼きあがったら、お皿に盛りつけます。
- 9
お弁当用に、焼いてから冷凍保存しました。
コツ・ポイント
玉ねぎは炒めず使います。歯ごたえがあって美味しいです。
人参はなるべく細かく刻みます。
焼くときは、蓋を使わず焼いています。
肉汁たっぷりなハンバーグができるように思います。
※我が家はオリーブオイルを使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
おからパウダーで糖質オフ!ハンバーグ おからパウダーで糖質オフ!ハンバーグ
いつもつなぎに入れているパン粉を、おからパウダーに置き換えて作ってみました。大根おろし·大葉·ぽん酢でさっぱりと…☆ ほっこり~の -
-
-
大葉とえのき茸のチーズinハンバーグ 大葉とえのき茸のチーズinハンバーグ
えのき茸を大葉とチーズで巻いてからハンバーグの中に入れました。大葉の香りが食欲をそそるボリューム満点のハンバーグです。 アップイエ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18916414