さつまいもごはん

ぴょん太58
ぴょん太58 @cook_40070692

ホクホクしっとり(´▽`*)
2013/09/13「さつまいもごはん」の
人気検索でトップ10入りしました
感謝します♡
このレシピの生い立ち
さつまいものおいしい季節になったので
我が家の定番♬
さつまいもごはんを作りました(^^)

さつまいもごはん

ホクホクしっとり(´▽`*)
2013/09/13「さつまいもごはん」の
人気検索でトップ10入りしました
感謝します♡
このレシピの生い立ち
さつまいものおいしい季節になったので
我が家の定番♬
さつまいもごはんを作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. さつまいも 1本
  3. 適量
  4. いりごま(黒) 適量
  5. 調味料
  6. 大さじ1
  7. 昆布だし(粉末) 小さじ1/2
  8. 適量

作り方

  1. 1

    米はといで水に浸し
    ざるにあげる

  2. 2

    さつまいもは流水で洗い水気を切って
    両端を切り落とし
    約1.5cm幅の輪切りにして
    約1.5cm幅の角切りにする

  3. 3

    2をボウルに入れ
    15分ほど水にさらしてアクを抜き
    ざるにあげる

  4. 4

    内釜に1を入れ
    酒、昆布だし、塩を加えて2合の目盛りまで水を注ぎ
    菜ばしで軽く混ぜる

  5. 5

    4に水切りした3を加えて炊飯する

  6. 6

    炊き上がったら
    10~15分蒸らして全体を軽く混ぜ合わせできあがり
    (*^_^*)

  7. 7

    お好みの器に盛り
    黒ごまを振りかけて食べる♡

コツ・ポイント

☆さつまいもの皮は剥かずに使います
☆さつまいもはアク抜きの下処理をすることで
 炊き上がったときの色がよくなります
☆3の工程の際、濁った水は1回取り換えます
☆新米で炊く場合は水加減を普通にして
 古米で炊く場合は少し多めにします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴょん太58
ぴょん太58 @cook_40070692
に公開

似たレシピ