秋鮭のオイル焼きキャベツマヨネーズのせ

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

マヨネーズが残っていたので、キャベツを千切りにしてあわせ、オリーブオイルで焼いた秋鮭にのせました。秋鮭とマヨネーズOK
このレシピの生い立ち
マヨネーズが残っていたので、キャベツと合わせ、オリーブオイルで焼いた鮭にのせました。
キャベツのシャキシャキな食感が鮭とあい美味しいくできました。

秋鮭のオイル焼きキャベツマヨネーズのせ

マヨネーズが残っていたので、キャベツを千切りにしてあわせ、オリーブオイルで焼いた秋鮭にのせました。秋鮭とマヨネーズOK
このレシピの生い立ち
マヨネーズが残っていたので、キャベツと合わせ、オリーブオイルで焼いた鮭にのせました。
キャベツのシャキシャキな食感が鮭とあい美味しいくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 秋鮭切り身1切れ 120g
  2. キャベツの千切り 60g
  3. マヨネーズ 大さじ1弱
  4. 貝割れ大根 20g
  5. 塩、こしょう 各適量
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    秋鮭は両面に塩を振り10分おきます。

  3. 3

    10分経って水分がでてきます。

  4. 4

    秋鮭から出てきた水分をキッチンペーパーでふき取ります。

  5. 5

    キャベツを千切りにします。

  6. 6

    キャベツとマヨネーズをあわせ、塩、胡椒を振ります。

  7. 7

    フライパンにオリーブ油をひき、鮭の皮めを下にして焼きます。(中火弱)

  8. 8

    皮に焼き色がついたら裏返しにして反対面を焼きます。

  9. 9

    秋鮭の両面が焼けたら6のマヨネーズキャベツを鮭の上にのせます。

  10. 10

    鮭をアルミで覆い、蒸し焼きにします。

  11. 11

    10でキャベツがしんなりしてきたら火を止め皿に移します。

  12. 12

    カイワレ大根をちらして完成です。

コツ・ポイント

秋鮭は塩を振り10分位置き下処理をします、でてきた水分はしっかりとふき取ります。
6のキャベツとマヨネーズはこのみの量で合わせます。
塩、胡椒は鮭の味で調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ