にしん漬け

justice7
justice7 @cook_40178581

止められない止まらないニシン漬け(^_^.)
このレシピの生い立ち
お世話になった先生から教わった秘伝の味!!

にしん漬け

止められない止まらないニシン漬け(^_^.)
このレシピの生い立ち
お世話になった先生から教わった秘伝の味!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2斗樽分
  1. 大根 中20本前後(10日前後干しておく)
  2. キャベツ 3~4個(漬物用)
  3. 人参(中) 2本
  4. 身欠き鰊  2kg
  5. 塩(天然塩) 400~500g
  6. こうじ 4袋(普通袋)
  7. 南蛮(きざんだ物) 25g
  8. 新砂糖 60g
  9. 樽用ビニール

作り方

  1. 1

    当日に準備する事
    大根は乱切りにする。キャベツは4等分。人参は千切りしてくる。みがきニシンは3cm程度に切ってくる。

  2. 2

    人参・こうじ・南蛮・新砂糖を混ぜる。大根・キャベツ・ニシン・こうじ等を重ねて入れ塩をしかき混ぜて圧をかけそれを繰り返す。

  3. 3

    重しは、水が上がってくるまで重めにし、水が上がってきたら、少し軽くする。

  4. 4

    2週間ぐらいで食べられます。

コツ・ポイント

新砂糖が、決めて!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
justice7
justice7 @cook_40178581
に公開

似たレシピ