旨味がぎっしり✨ジューシーハンバーグ

パイナップルテラス
パイナップルテラス @cook_40205818

食べるオリーブオイルからのベーコンやキノコの旨味がぎっしり、オイルを混ぜることによりジューシーなハンバーグができました。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に常備している食べるオリーブオイルのアレンジレシピ

旨味がぎっしり✨ジューシーハンバーグ

食べるオリーブオイルからのベーコンやキノコの旨味がぎっしり、オイルを混ぜることによりジューシーなハンバーグができました。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に常備している食べるオリーブオイルのアレンジレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 合挽き 800g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 食パン 1枚
  4. 牛乳 100cc
  5. 50cc
  6. 小さじ1
  7. コショウ 小さじ1/2
  8. ナツメ 小さじ1/2
  9. 2個
  10. 食べるオリーブオイル レシピID 18964006 大さじ2

作り方

  1. 1

    食パンをボウルに入れて牛乳をかける。湿ったら潰して食べるオリーブオイル( レシピID 18964006)を入れる

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎをフライパンで炒める

  3. 3

    しばらく炒めたら水を入れる。水を入れることによりフライパンの底の旨味が浮き上がりあめ色になりやすくなります。

  4. 4

    これくらいになったら炒め終わり

  5. 5

    パン、牛乳、オリーブオイルの中に玉ねぎを入れて混ぜる。

  6. 6

    玉ねぎが冷めたら卵を投入。よく混ぜる。

  7. 7

    ひき肉を加えざっくり混ぜる

  8. 8

    塩胡椒、スパイスを入れ良く混ぜる。

  9. 9

    冷蔵庫でしばらく冷やすと形が作りやすくなります。(急ぎの場合はこの工程は飛ばしても大丈夫です。)

  10. 10

    強火で熱したフライパンにフットボール型にしたタネを乗せる。

  11. 11

    焼き色がついたら中火にしてお湯を1cmくらい入れる。

  12. 12

    水分がなくなるまで蓋をして蒸し焼きにします。10-15分くらい

  13. 13

    焦げた部分は拭き取り、余分な油を捨てたらそのフライパンにケチャップとウスターソースをいれて肉汁と合わせて煮詰める

  14. 14

    出来上がり✨

コツ・ポイント

レシピID18964006の食べるオリーブオイルを使いました。ふっくら焼き上げるコツは生地にオイルを足すことと焼き過ぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パイナップルテラス
に公開
ハワイ在住7年。ハワイでシェフしてました。ハワイならではの和洋折衷な料理やアメリカンなスウィーツを紹介していきたいです。日本の家庭でも作りやすいファミリーメニューをお届けします。
もっと読む

似たレシピ