そら豆とスナップエンドウの初夏のソテー

mooi taart @cook_40038470
そら豆とスナップエンドウとエビで爽やかなソテー。ビールにもワインにも日本酒にも♪
このレシピの生い立ち
家でたくさんスナップエンドウが採れました。
そら豆とスナップエンドウの初夏のソテー
そら豆とスナップエンドウとエビで爽やかなソテー。ビールにもワインにも日本酒にも♪
このレシピの生い立ち
家でたくさんスナップエンドウが採れました。
作り方
- 1
そら豆を皮をむいて豆の状態で下ゆでする。塩は1つかみでゆで時間は2分程度。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくをスライスしたものを炒める。
- 3
2に、玉ねぎ・そら豆・えりんぎ・スナップエンドウを加え炒める。
- 4
エビを加えて、塩・胡椒・白ワインを入れて、エビの火が通るまで炒める。
- 5
フライパンから大皿に盛り付け、バジルの葉を散らしてできあがり!
コツ・ポイント
バジルの葉は、盛り付けてから。炒めると茶色くなります。あると香りが出てシンプルな味が引き立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
海老とスナップエンドウとじゃが芋ソテー 海老とスナップエンドウとじゃが芋ソテー
ちょっとの海老もじゃが芋とスナップエンドウでボリュームアップ!ハーブソルト味のシンプルソテーで素材の味を楽しみましょう! cookirin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18921344