✨今川焼き風グルテンフリー肉まん✨

MAKKO⭐︎DE
MAKKO⭐︎DE @cook_40447502

グルテンフリーでもフワフワの生地。肉まんの具材を包み込み美味しいです。
生地は混ぜるだけできるので、気軽に作れます。

このレシピの生い立ち
肉まんを作っても具材だけ食べてた私ですが、生地も一緒に食べれる肉まんが食べたくてできたグルテンフリー肉まんです。
サイリウム(オオバコ)を入れて、食物繊維も一緒にとれてヘルシーで美味しく食べれる様に工夫しました。
是非お試し下さい。

✨今川焼き風グルテンフリー肉まん✨

グルテンフリーでもフワフワの生地。肉まんの具材を包み込み美味しいです。
生地は混ぜるだけできるので、気軽に作れます。

このレシピの生い立ち
肉まんを作っても具材だけ食べてた私ですが、生地も一緒に食べれる肉まんが食べたくてできたグルテンフリー肉まんです。
サイリウム(オオバコ)を入れて、食物繊維も一緒にとれてヘルシーで美味しく食べれる様に工夫しました。
是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

 8個分
  1. 豚ひき肉 500g
  2. ネギ 3本
  3. たけのこ 100g
  4. ①旨味upペーストたまねぎ塩麹 大さじ1
  5. ①醤油 大さじ6
  6. ①砂糖 大さじ3
  7. ①生姜すりおろし 大さじ1とI/2
  8. 片栗粉 大さじ3
  9. 米粉 100g
  10. 砂糖 5g
  11. 片栗粉 8g
  12. ベーキングパウダー 6g
  13. 200g
  14. サイリウム 大さじ1
  15.  L 1個
  16. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ①の具材をよく混ぜ合わせます。
    今回は、300g使ってます。
    残りは、冷凍して次回使って下さい。

  2. 2

    米粉、片栗粉、ベーキングパウダーをよく混ぜた合わせた後水を150g合わせ混ぜます。次に砂糖を入れて卵入れて混ぜます。

  3. 3

    次にサイリウムを入れて混ぜます 
    。最後残りの水を入れて混ぜて下さい。

  4. 4

    今川焼き器に油を引き大さじ1の生地を入れ、具材を入れ生地を大さじ1入れたら弱火で表裏焼いてできあがりです。

  5. 5

    表裏3分ずつ焼いたら、お好みの焼き色々になるまで焼いて下さい。

  6. 6

    Youtube作り方をのせました。
    参考にして下さい❣️
    https://youtu.be/wdONGojMm40

  7. 7

    旨味upペーストたまねぎ塩麹の作り方のリンクです。入れると濃厚な肉まんの具材になります。
    レシピID:21920979

コツ・ポイント

最後の50gに水を3回に分けて混ぜていくと良い感じでパンケーキの生地の様になります。よく混ぜることが上手くできるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAKKO⭐︎DE
MAKKO⭐︎DE @cook_40447502
に公開
ドイツ生活が10年過ぎゆく中で、自分が好きな料理など紹介できたらいいな思いクックパッド始めました。若い時から小麦粉アレルギーになり、グルテンアレルギーの方からグルテンを減らした食生活をしたい方の参考になれば嬉しいです。YouTube でも料理の紹介をスタートしてみました。是非見て下さい。https://youtu.be/4yNzkhM1cZs
もっと読む

似たレシピ