✨今川焼き風グルテンフリー肉まん✨

グルテンフリーでもフワフワの生地。肉まんの具材を包み込み美味しいです。
生地は混ぜるだけできるので、気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
肉まんを作っても具材だけ食べてた私ですが、生地も一緒に食べれる肉まんが食べたくてできたグルテンフリー肉まんです。
サイリウム(オオバコ)を入れて、食物繊維も一緒にとれてヘルシーで美味しく食べれる様に工夫しました。
是非お試し下さい。
✨今川焼き風グルテンフリー肉まん✨
グルテンフリーでもフワフワの生地。肉まんの具材を包み込み美味しいです。
生地は混ぜるだけできるので、気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
肉まんを作っても具材だけ食べてた私ですが、生地も一緒に食べれる肉まんが食べたくてできたグルテンフリー肉まんです。
サイリウム(オオバコ)を入れて、食物繊維も一緒にとれてヘルシーで美味しく食べれる様に工夫しました。
是非お試し下さい。
作り方
- 1
①の具材をよく混ぜ合わせます。
今回は、300g使ってます。
残りは、冷凍して次回使って下さい。 - 2
米粉、片栗粉、ベーキングパウダーをよく混ぜた合わせた後水を150g合わせ混ぜます。次に砂糖を入れて卵入れて混ぜます。
- 3
次にサイリウムを入れて混ぜます
。最後残りの水を入れて混ぜて下さい。 - 4
今川焼き器に油を引き大さじ1の生地を入れ、具材を入れ生地を大さじ1入れたら弱火で表裏焼いてできあがりです。
- 5
表裏3分ずつ焼いたら、お好みの焼き色々になるまで焼いて下さい。
- 6
Youtube作り方をのせました。
参考にして下さい❣️
https://youtu.be/wdONGojMm40 - 7
旨味upペーストたまねぎ塩麹の作り方のリンクです。入れると濃厚な肉まんの具材になります。
レシピID:21920979
コツ・ポイント
最後の50gに水を3回に分けて混ぜていくと良い感じでパンケーキの生地の様になります。よく混ぜることが上手くできるポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ