香味野菜の肉巻き、赤ワイン煮込み

ぼくし@
ぼくし@ @cook_40182214

ビールのツマミに、ちょっと洒落た食事に、普段の食事にと、入手しやすい香味野菜を使った煮込み料理。
このレシピの生い立ち
以前食べたルーラーデンという料理にヒントを得て、手に入りやすい材料だけで作ってみました。

香味野菜の肉巻き、赤ワイン煮込み

ビールのツマミに、ちょっと洒落た食事に、普段の食事にと、入手しやすい香味野菜を使った煮込み料理。
このレシピの生い立ち
以前食べたルーラーデンという料理にヒントを得て、手に入りやすい材料だけで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薄切り牛肩ロース 500g
  2. 人参 1/2本
  3. 玉葱 1玉
  4. セロリ 1本
  5. 穀物酢 大さじ2
  6. 薄切りベーコン 4枚
  7. 赤ワイン 400cc
  8. 200cc
  9. 適量
  10. 粗びき胡椒 適量
  11. サラダ油(焼き用) 適量
  12. 酢(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    人参、セロリ、玉葱を長さ3cm程の千切りにして別けておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき人参、玉葱、セロリを別々にめる。

  3. 3

    炒めた野菜をフライパンで混ぜ合わせて火にかけ、薄く塩コショウして穀物酢大さじ2を振りかけたらバットに移し粗熱を取る。

  4. 4

    炒めた野菜を4等分にしておく。

  5. 5

    牛肉をシート状に敷き、薄く塩を振り、粗びき胡椒を掛けておく。

  6. 6

    牛肉に薄切りベーコンを載せ、更に炒めた野菜を載せて包み込んでいき、4本作る。
    (写真は巻く前後)

  7. 7

    包み込んで棒状にしたら、フライパンに油をひき、強火で表面に焦げ目がつく程度に焼き上げる。

  8. 8

    焼き上がったら鍋に敷き詰め、赤ワインを入れて強火にかける。

  9. 9

    赤ワインが沸騰し、アルコールが抜けたら、具材が被る位に水を入れてアクを取りながら煮込む。

  10. 10

    アクが出てこなくなったら、落し蓋をして更に煮込む。

  11. 11

    汁気が半分程度になるまで煮込んだら出来上がり。

  12. 12

    料理を食べやすい大きさに切り分け、皿に盛り付ける。

  13. 13

    仕上げに、煮汁に酢を適量入れてソースとする。料理に掛け、有ればコーヒーフレッシュでかざる。

コツ・ポイント

野菜の巻き込みは、きつめに巻いておく。
肉は表面全部に焦げ目をつけておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼくし@
ぼくし@ @cook_40182214
に公開
料理好きですが、面倒臭がり屋です。白飯のお供や、手抜きな料理、怪しげな料理を目指しています。自作弁当男子その正体、実は手抜き弁当オッサン!
もっと読む

似たレシピ