鮭の和風マリネ

ぽんちゃんごはんだよ @cook_40185776
さっぱり濃いめの味付けでごはんがすすみます。あたたかくても、冷やしても。
このレシピの生い立ち
鮭のレパートリーを増やしたくて。
主人の大好物です。
鮭の和風マリネ
さっぱり濃いめの味付けでごはんがすすみます。あたたかくても、冷やしても。
このレシピの生い立ち
鮭のレパートリーを増やしたくて。
主人の大好物です。
作り方
- 1
合わせ酢を作り混ぜておきます
- 2
玉ねぎ、人参はなるべく薄く千切りにします。
- 3
鮭は1cmに切り、食べやすい大きさに切ります。
- 4
鮭を袋に入れ調理酒を入れ混ぜます、カタクリ粉をまぶします。
- 5
フライパンにごま油を熱し、シャケを色よく焼きます。
- 6
焼けたらお皿又は保存容器に入れておきます。
- 7
同じ鍋に千切り玉ねぎと人参を入れさっと炒めます。玉ねぎは少しシャキシャキ感が残る感じに。
- 8
合わせ酢を入れ混ぜます。沸騰したら火を止め、すぐに鮭にかけます。
- 9
すぐに食べても美味しいですし、冷蔵庫で2時間くらい冷やして食べても美味しいです。
- 10
玉ねぎ人参をたっぷり乗せてお好みでさらに七味をかけます。
- 11
シャキシャキ玉ねぎが苦手な息子に別メニュー。
鮭に調理酒をまぶしマヨネーズコショウでオーブントースターで5-6分。 - 12
チキン南蛮風、タルタルソースをかけても。
真結は道産子さんのチキン南蛮レシピID20186620を作って美味しかったので - 13
簡単タルタルソース
ゆで卵2個、玉ねぎ10g、マヨ15g粗挽き黒胡椒少々。
コツ・ポイント
合わせ酢がしっかりした味なので鮭に下味はつけません。野菜から水分がでますので、この味付けで大丈夫かと思いますが、味が濃いなと感じたら水を入れて調節してください。
お好みでお野菜を増やしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18922661