神林家の中華おこわ

神林静。
神林静。 @cook_40058214

いつも適当に作っていたのを レシピにまとめました。
このレシピの生い立ち
母から 教わりました。ずっと 作っていたものを レシピ化しました。

神林家の中華おこわ

いつも適当に作っていたのを レシピにまとめました。
このレシピの生い立ち
母から 教わりました。ずっと 作っていたものを レシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. もち米 3カップ
  2. 豚もも薄切り(千切り) 1カップ
  3. 干し椎茸(千切り) 5個
  4. 水煮たけのこ(千切り) 1/2カップ
  5. 人参(みじん切り) 1カップ
  6. 海老(小口切り) 1/2カップ
  7. うずらの卵 10個
  8. ぎんなん 20個
  9. 10個
  10. しょうゆ 大3
  11. 大3
  12. 固形ブイヨン 2個
  13. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    もち米を 洗って 一晩水に漬けて置く

  2. 2

    椎茸は 2カップの水で戻し、豚モモは、しょうゆ・酒・生姜(分量外)に漬けて置く。野菜・海老をそれぞれ切る。

  3. 3

    ゴマ油で、豚もも・人参・その他の材料を炒め、色が変わったら、もち米も入れて炒める。

  4. 4

    油が全体に回ったら、椎茸の戻し汁・しょうゆ・酒・ブイヨンを入れ、水気がなくなるまで 炒める。

  5. 5

    水で洗った筍の皮に 包み、タコ糸で縛る。

  6. 6

    蒸し器で 15分ほど 強火で 蒸す。

コツ・ポイント

材料 調味料 共に 適当です。あるもので 作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神林静。
神林静。 @cook_40058214
に公開
最後の晩餐も自分で作ることが、目標です(笑顔)ほぼ、自分の為の覚書です・・ゴメンなさい♪分らない所は、質問頂けるとお答えできます☆
もっと読む

似たレシピ