ふんわり優しい!切干大根の煮物

sa10ri工房 @cook_40198798
お弁当にも小鉢にも。シンプルなおだしの優しいほっとする煮物です!調味料の量も覚えやすいです!
このレシピの生い立ち
いつもの常備菜を備忘録としてレシピにおこしました。
干しシイタケや彩にきぬさやなどを加えても美味しいです。
作り方
- 1
切干大根を水で戻します。
人参は細切り、油揚げは短冊切りにします。 - 2
切干大根を軽く絞り、サラダ油を引いた鍋で炒めます。
油が回ったら、人参と油揚げを加えます。 - 3
☆を加えてひと煮立ちさせます。
その後、醤油と和風だしの素を加えて煮汁が半分になるくらいまで煮ます。 - 4
出来れば、このまま一度粗熱を取って味を含ませます。
コツ・ポイント
戻し汁を加えることでより美味しくなります。
☆主に使用している調味料☆
醤油→フジジン丸大豆
和風だしの素→味の素ほんだし
似たレシピ
-
-
しっとり優しい味✿切り干し大根の煮物✿ しっとり優しい味✿切り干し大根の煮物✿
✿話題入り感謝✿ほんのり甘くて優しい味の定番煮物☆沢山作って副菜に、常備菜に、お弁当にと大活躍する万能おかずです♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18924089