夕おもてなし♪生姜がピリッ!旬な牡蠣ご飯

白雲堂 @787choahikihabuyama
家族に人気のメニューです♪
鍋炊きでも炊飯器使用でもOK。
※「牡蠣」カテゴリに掲載されました。(2017/03/15)
このレシピの生い立ち
牡蠣を購入したので、カキご飯を作ってみることにしました。
夕おもてなし♪生姜がピリッ!旬な牡蠣ご飯
家族に人気のメニューです♪
鍋炊きでも炊飯器使用でもOK。
※「牡蠣」カテゴリに掲載されました。(2017/03/15)
このレシピの生い立ち
牡蠣を購入したので、カキご飯を作ってみることにしました。
作り方
- 1
米は洗って30分~1時間水に浸け、ザルにあけて30分ほど置いて水けを切る。
- 2
牡蠣は小ザルに入れ、分量外の塩水の中で振り洗いする。水の中でも2~3度振り洗いし、水けを切る。
- 3
鍋に●を入れて煮立て、2を加える。箸で転がしながら3~4分煮、鍋蓋をして10分ほど蒸らす。
- 4
3を牡蠣&生姜と煮汁に分けておく。煮汁に◎を加えて粗塩を溶かし、水を加えてカップ2(400ml)にしておく。
- 5
鍋に1の米を入れ、4の調味料入り水分を加えて蓋をする。中火で加熱して沸騰させ、弱火にして15分間加熱する。→
- 6
→鍋蓋を取って4の牡蠣&生姜を加え、再び蓋をして10分間蒸らす。※炊飯器で炊飯してもOK。
- 7
蒸らし終えたら、さっくりと混ぜ、盛り付ける。※あれば柚子の皮の千切りを飾る。
- 8
「牡蠣ご飯」の人気検索でトップ10入りしました。アリガトウございます。 2017/02/27
コツ・ポイント
・牡蠣は小粒の方が良いかもしれません。
※牡蠣・もやし・長ねぎのみそ味蒸し煮(ID : 17571305)、※パパッと!梅酒deふっくら♪牡蠣の蒸し煮(ID : 20388001)も参考にしてください。
※作り方1追記(2020/01/26)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春を食す♪美味♪筍のほうれん草みそ和え 春を食す♪美味♪筍のほうれん草みそ和え
木の芽が無くて、ほうれん草で代用です。家族に大好評です♪※「たけのこ」カテゴリに掲載されました。2017/05/04 白雲堂 -
昼夕おもてなし♪菜の花エリンギのすまし汁 昼夕おもてなし♪菜の花エリンギのすまし汁
2人分レシピ♪おいしく、春らしい吸い物です。※「お吸い物」カテゴリに掲載されました。(2017/04/09) 白雲堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18927373