あじのごま揚げ

あこほりママ @cook_40200895
ごまの香ばしさとカリカリの食感がおいしい♪お魚が苦手なお子様も大丈夫!
このレシピの生い立ち
あじを食べやすくしたくて、いつものフライを少し工夫したらおいしかったので。
あじのごま揚げ
ごまの香ばしさとカリカリの食感がおいしい♪お魚が苦手なお子様も大丈夫!
このレシピの生い立ち
あじを食べやすくしたくて、いつものフライを少し工夫したらおいしかったので。
作り方
- 1
あじは三枚下ろしのもので中骨は除いておく。にんにくはスライスしてバットにいれ、醤油、酒、みりんも入れ混ぜ合わせる。
- 2
1のバットにあじを入れて下味をつけておく。両面に味を馴染ませておく。
- 3
衣を準備する。①同量の小麦粉と水をだまにならないように混ぜておく。②パン粉と白ごまを混ぜておく。
- 4
下味をつけたあじを3の①に入れたら、②の衣をつける。少なめのサラダ油をフライパンにいれ、揚げ焼きしたら完成。
コツ・ポイント
下味ににんにくを入れること。揚げ焼きをするときは、焦げ目をつけてカリカリに揚げるようにした方がおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アジのゴマ焼き☆サンマでも♪子供も喜ぶ♡ アジのゴマ焼き☆サンマでも♪子供も喜ぶ♡
醤油とショウガ、ゴマの芳ばしさで、魚の臭みを感じず、カリッとした食感で、子供もパクパク食べてくれます。おつまみにも。 アラエッサ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18928296