みたらしポンディケージョ

manmaT @cook_40128961
みたらし味のポンディケージョです。チーズの代わりに豆腐を使い、カロリーを抑えています。みんなが好きな味です。
このレシピの生い立ち
モチモチしたポンディケージョは、甘いお菓子でも美味しいと思って考えました。
みたらしポンディケージョ
みたらし味のポンディケージョです。チーズの代わりに豆腐を使い、カロリーを抑えています。みんなが好きな味です。
このレシピの生い立ち
モチモチしたポンディケージョは、甘いお菓子でも美味しいと思って考えました。
作り方
- 1
白玉粉を予め細かい粒にしておく。
- 2
aの調味料と豆腐をミキサーで混ぜて、滑らかにする。
- 3
[2]をbの中に入れ、サラダ油も加え、捏ねる。固さをみながら、水を少しずつ加え、耳たぶ位の固さにまとめる。
- 4
胡桃を3㎜各粗みじん切りにし、まとめた生地に混ぜ込む。
- 5
1個30g前後の大きさに分割し、クッキングシートの上に並べる。180℃にオーブンを余熱する。
- 6
オーブンに入れ180℃10分後、150℃に下げて10分焼く。焼いている間に、cを全て合わせてかき混ぜる。
- 7
[6]-cの材料をレンジにいれ、600w20秒加熱を2、3回行い、とろみが付いたら終了。
- 8
焼けたら熱いうちに[7]のみたらしあんを刷毛で塗り、ごまを振りかける。温かいオーブンに暫く置き乾かす。
出来上がり。
コツ・ポイント
白玉粉の粒を細かくしておくことで、捏ねやすく滑らかに仕上がります。
食べる前に少しだけ温めると美味しいです。
似たレシピ
-
-
全粒粉入り♪ハロウィンカラーのごま団子 全粒粉入り♪ハロウィンカラーのごま団子
かぼちゃと紫芋を包んだごま団子。生地に全粒粉を混ぜ込み風味豊かに、豆腐を加えて柔らかさを感じられるよう工夫しました。<コツ・ポイント続き>・はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。・砂糖の量は控えめです。はちみつは入れすぎるとべたついて丸めにくいので甘めがお好みの方は砂糖の量で甘味を調整してください。・餡を白玉に包む際は一度に中央に寄せず少しずつ隣の生地を中央に寄せることできれいに包めます。→工程13へつづく kaana57 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18928685