ほうれん草の簡単たまごスープ

JA全農たまご @cook_40069978
簡単にできるほうれん草のたまごスープです。とろーり温まります^^
このレシピの生い立ち
とろみがついておいしいたまごスープです!季節のお野菜で試してみて下さい^0^
ほうれん草の簡単たまごスープ
簡単にできるほうれん草のたまごスープです。とろーり温まります^^
このレシピの生い立ち
とろみがついておいしいたまごスープです!季節のお野菜で試してみて下さい^0^
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
ほうれん草は、泥を洗い、泥が多い茎の部分を切る。
切り口を水につけて、あくをとる。(10分程度) - 3
熱したフライパンにごま油をひき、ほうれん草を炒める。
(これくらいしんなりするので安心して下さい) - 4
★の材料を入れて沸騰させる。
沸騰したら、醤油とコーンを加える。
ひと煮立ちしたら、3のほうれん草を加える。 - 5
ぐつぐつとしたスープに水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがついたら、溶き卵を回し入れる。15秒ほどしたら火を消す。
- 6
お好みでコショウを振り掛ければ完成!
コツ・ポイント
①ほうれん草は水につけてあく抜きをする。
②スープは終始中火~強火で、ブクブクした状態で調味料を加えていく。
③たまごを加えて浮いてきたらすぐに火を止める。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930324