なるほど!押し寿司

コープかごしまのお店 @cook_40062776
専用の型がなくても家にあるものでOK!きれいに並べてお好きな大きさに・・
このレシピの生い立ち
いずみ先生監督。敬老の日などのお祝や、持ち寄りで集まるときに、難しくなく、かつ、見栄えがするものをという時に重宝するレシピです。具材を変えれば幅広い年齢層で食べられる押し寿司になります。
なるほど!押し寿司
専用の型がなくても家にあるものでOK!きれいに並べてお好きな大きさに・・
このレシピの生い立ち
いずみ先生監督。敬老の日などのお祝や、持ち寄りで集まるときに、難しくなく、かつ、見栄えがするものをという時に重宝するレシピです。具材を変えれば幅広い年齢層で食べられる押し寿司になります。
作り方
- 1
押しすし専用の型。なくてもOK!
- 2
今回は大小2個のバットを使います
- 3
ご飯にはすし酢を混ぜて冷まします
- 4
千切りした大葉と白いりごまを混ぜ合わせます
- 5
COOPの「サラダえび」。これ、とっても便利なんですよ♡
- 6
自然解凍して、ペーパーで水気をきっておきます
- 7
今回は、シメサバで味をひきしめようかな?薄きスライスします
- 8
キュウリはピーラーで縦にスライス
- 9
小さいバットにラップを敷いてサラダえび、しめさばをきれいに並べます
- 10
その上にきゅうりを並べます
- 11
バットのふちから少し盛り上がるくらいまですし飯を詰めます
- 12
ラップを敷いて大きいバットをのせます。重しをのせて15~30分おきます
- 13
ひっくりかえして、ラップを取ったらできあがり~。お好みの大きさに切ってね
コツ・ポイント
のせる具材を変えるとまた違った感じになります。動きが出るよう、斜めにおくのがポイント
似たレシピ
-
-
-
〆鯖&焼き塩サバの押し寿司♥我が家風♥ 〆鯖&焼き塩サバの押し寿司♥我が家風♥
押し寿司の型がなくても牛乳パックとラップと輪ゴムで簡単に作れちゃいますよ♪自作だと安上がり!好きなだけ食べられますよ♥ youおかしゃん -
-
-
簡単!鰻とチーズとキュウリDE押し寿司♪ 簡単!鰻とチーズとキュウリDE押し寿司♪
型なんか要りません。ラップがあればできちゃいます♪意外かもだけど、鰻とクリームチーズとキュウリの相性が抜群なんですよ♪ ラスクおじさん♪ -
スモークサーモンDEなんちゃって押し寿司 スモークサーモンDEなんちゃって押し寿司
ご飯が余っちゃって作っちゃったワケです★型はタッパー・お弁当・ケーキ型・プリン型・お椀などその辺にある適当なもので♪★何段も重ねて具を入れると豪華! 霞草 -
-
-
パーティにぴったり サーモンの押し寿司 パーティにぴったり サーモンの押し寿司
100均のプラスチックの小物入れを型で作れました!バッテラに彩りがほしくて追加でこちらも初めて作りました。 kikuchan01
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930361