液体塩こうじで! 白菜と明太子のレンジ煮

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじと明太子で、ピリ辛だけど旨みのある味わいになります☆
このレシピの生い立ち
漬物感覚で食べられ、おつまみとしても、おかずとしても、とても便利な一品です♪
明太子のピリ辛がよく合います♪
液体塩こうじで! 白菜と明太子のレンジ煮
液体塩こうじと明太子で、ピリ辛だけど旨みのある味わいになります☆
このレシピの生い立ち
漬物感覚で食べられ、おつまみとしても、おかずとしても、とても便利な一品です♪
明太子のピリ辛がよく合います♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①白菜は1cm幅くらいに切り、えのきは石づきを取り半分の長さに切る。明太子は皮を取り除く。
- 3
②耐熱容器に白菜の白い部分、葉の部分の順に入れ、えのきを乗せる。
- 4
③【A】を混ぜ合わせ、②にまわしかけ、蓋(またはラップ)をしてレンジ600wで5分加熱する。
- 5
④ざっくりと混ぜ合わせて器に盛り、小口切りにした小ねぎを散らす。
コツ・ポイント
白菜を1cmにきざむ事により、つまみやすく、食べやすい!!
似たレシピ
-
簡単!かぼちゃの塩こうじ煮 簡単!かぼちゃの塩こうじ煮
弁当にもおすすめ☆ かぼちゃを液体塩こうじ+水で煮るだけの簡単メニュー。かぼちゃの味の甘さと液体塩こうじのやさしい甘さで抜群においしくなります♪ ハナマルキレシピ -
液体塩こうじで新じゃがのそぼろ煮 液体塩こうじで新じゃがのそぼろ煮
豚ひき肉を液体塩こうじに漬けることで旨みとコクが引き出されます!液体塩こうじと砂糖だけの味付けなので失敗知らずです☆ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
-
液体塩こうじで簡単!筍と鶏肉の煮物 液体塩こうじで簡単!筍と鶏肉の煮物
味付けは液体塩こうじのみ!!なので素材の味・香りを楽しめます☆鶏肉も旨みが増し、しっとり美味しい仕上がりです! ハナマルキレシピ -
-
液体塩こうじでカリフラワーのクリーム煮♪ 液体塩こうじでカリフラワーのクリーム煮♪
これからが旬のカリフラワーを使ったレシピのご紹介です☆液体塩こうじで、ワンランク上のコクのある味わいに仕上がります☀ ハナマルキレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930824