秋鮭のアラで竜田揚げ

なまら洋ちゃん
なまら洋ちゃん @cook_40159723

部位は細かいけど アラには旨味がタップリ
皮まで美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))お得に秋の味覚をいただきます!
このレシピの生い立ち
秋鮭〜美味しいんだけど まだ高いので(´・_・`)魚コーナーで発見したアラを手軽に食べたく作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鮭のアラ 約350g
  2. 料理酒 大さじ2
  3. 醤油 大さじ2
  4. チューブ生姜 小さじ1
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鮭のアラの骨を抜き 食べやすい大きさに切り軽く水洗いをし、キッチンペーパーなどで水気を取ります

  2. 2

    丈夫な袋に料理酒大さじ2、醤油大さじ2、チューブ生姜小さじ1を入れ水気を切った鮭を入れなじませ30分程置きます

  3. 3

    バットなどに片栗粉を入れ 漬けた鮭にまぶし、約180℃に熱した油で両目カラリと揚げます

  4. 4

コツ・ポイント

アラは骨がありますので、手で探りながら抜いて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なまら洋ちゃん
なまら洋ちゃん @cook_40159723
に公開
生意気盛り(*_*)食べ盛り!!高校生の娘の胃袋と毎日戦っております自分自身も食べるのが大好きです!《お酒も大好き(‾▽‾)》フライパンで煮物から揚げ物まで作るワイルドな主婦でございます(‾▽‾)
もっと読む

似たレシピ