豆腐マイスターの和タイカレー

玲麻。 @cook_40119675
肉厚な油揚げを使った新感覚和タイカレー。
このレシピの生い立ち
肉厚な油揚げを使ったタイカレーを作ってみたかったのと、美味しいだし汁があったので。
豆腐マイスターの和タイカレー
肉厚な油揚げを使った新感覚和タイカレー。
このレシピの生い立ち
肉厚な油揚げを使ったタイカレーを作ってみたかったのと、美味しいだし汁があったので。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。たけのこは食べやすい大きさに切る。
- 2
1を熱湯で茹でて臭みを取る。
- 3
油揚げを一口大に切り、油揚げを熱湯にかける。肉厚なものを選ぶこと。
- 4
フライパンに油大2(分量外)を熱しグリーンカレーペーストを弱火〜中火で香りが立つまで炒める。
- 5
香りが立ったら、濃いめに取っただし汁400ccと具材、調味料を入れて13〜15分煮る。
- 6
更に油揚げ、だし汁200ccを加えて中火で7〜8分煮詰めたら完成。
- 7
タイカレーの辛さが油揚げの甘味を引き立たせてくれるので、油揚げが甘〜い♡豆腐マイスターの発見です。
コツ・ポイント
油揚げは肉厚なものを選んでください。
国産大豆の油揚げを選ぶことにより、油揚げの甘味が引き立ち旨みもアップして美味しいです。
似たレシピ
-
辛さ控えめ和風タイカレー♫メーヤウ風 辛さ控えめ和風タイカレー♫メーヤウ風
なすや大根など野菜がたくさん食べられるタイカレーです。ナンプラーのかわりにだし汁としょうゆを使ったのでエスニックが苦手な人も大丈夫です。ココナツミルクが香り豊かで食欲をそそります。 こちゃむらプリン -
バジル仕上げのさわやかタイカレー バジル仕上げのさわやかタイカレー
タイのチェンライにあるリゾートホテルの料理長にならった秘蔵レシピです。カンタンだけど、バジルを入れるだけで、とってもさわやかなカレーのできあがり! erikomri -
-
-
-
意外と簡単っ タイカレー!夏だし★ 意外と簡単っ タイカレー!夏だし★
クリ〜ミ〜と見せかけてちゃーんと辛い!牛乳もココナッツも苦手な自分もベタ惚れしたタイカレー。一度試してみて下さい。 ちっさいもっさん -
タイカレーをもち麦で★スープジャー タイカレーをもち麦で★スープジャー
タイカレーをもち麦で食べるのアリでは?普通にグリーンカレーを作ったら、スープジャーにもち麦と入れて簡単に準備できます! SimpleMeal -
-
基本のタイカレー(既存カレーペーストで作る) 基本のタイカレー(既存カレーペーストで作る)
既存のペーストではと思いの方お試しください簡単で美味しいです。ちょっと砂糖甘くするのがコツ 私的にクミンを多く。 チャイカップ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18932232