豆腐マイスターの和タイカレー

玲麻。
玲麻。 @cook_40119675

肉厚な油揚げを使った新感覚和タイカレー。
このレシピの生い立ち
肉厚な油揚げを使ったタイカレーを作ってみたかったのと、美味しいだし汁があったので。

豆腐マイスターの和タイカレー

肉厚な油揚げを使った新感覚和タイカレー。
このレシピの生い立ち
肉厚な油揚げを使ったタイカレーを作ってみたかったのと、美味しいだし汁があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肩肉(お好みの部位) 300g
  2. たけのこ 150g
  3. 油揚げ(肉厚なもの) 1枚
  4. 茄子 1.5本
  5. グリーンカレーペースト 1袋
  6. 味噌 小2
  7. 甜菜糖 大2
  8. だし汁 400cc+200cc
  9. きのこミックス 150g

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。たけのこは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    1を熱湯で茹でて臭みを取る。

  3. 3

    油揚げを一口大に切り、油揚げを熱湯にかける。肉厚なものを選ぶこと。

  4. 4

    フライパンに油大2(分量外)を熱しグリーンカレーペーストを弱火〜中火で香りが立つまで炒める。

  5. 5

    香りが立ったら、濃いめに取っただし汁400ccと具材、調味料を入れて13〜15分煮る。

  6. 6

    更に油揚げ、だし汁200ccを加えて中火で7〜8分煮詰めたら完成。

  7. 7

    タイカレーの辛さが油揚げの甘味を引き立たせてくれるので、油揚げが甘〜い♡豆腐マイスターの発見です。

コツ・ポイント

油揚げは肉厚なものを選んでください。
国産大豆の油揚げを選ぶことにより、油揚げの甘味が引き立ち旨みもアップして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玲麻。
玲麻。 @cook_40119675
に公開
現役大学生になりました。脳脊髄液減少症、低血糖症持ち。チーズケーキ研究家(豆腐インストラクター)の玲麻と言います!クックパッドには家族に作った料理のレシピ等載せていけたらなと思っております。
もっと読む

似たレシピ