繊維タ~ップリの五目豆♪

バミっち
バミっち @cook_40091042

具材は家にあるもので何でもOK
大豆は市販の水煮でも、自家製でも◎

このレシピの生い立ち
日常で不足しがちな食物繊維を美味しく沢山採りたくて!
簡単にできる常備菜を作ってみました
しかもパルスウィート使用でカロリーもカット♪

繊維タ~ップリの五目豆♪

具材は家にあるもので何でもOK
大豆は市販の水煮でも、自家製でも◎

このレシピの生い立ち
日常で不足しがちな食物繊維を美味しく沢山採りたくて!
簡単にできる常備菜を作ってみました
しかもパルスウィート使用でカロリーもカット♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分?
  1. 大豆の水煮 200g
  2. にんじん 1/3本
  3. 鰹節 小袋1袋(30g)
  4. ひじき 水で戻して 10g
  5. 干しシイタケ 1つ (水で戻しておく)
  6. 醤油 大匙4
  7. パルスウィート 小匙1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は前の晩から水に浸し戻しておく。
    作る30分くらい前にひじきを水でもどす。

  2. 2

    水で戻し軽く絞った椎茸と、にんじん、蒟蒻を大豆と同じ位の大きさに切る。
    その他あればレンコンやゴボウも同じように切る。

  3. 3

    鍋に大豆の水煮、ひじき、②で切った野菜、パルスウィート入れて5分くらい煮る。

  4. 4

    ③に醤油を入れてさらに10分くらい煮て一度冷ます。

  5. 5

    ④にカツオ節を入れてひと煮立ちさせて、冷まして出来上がり

コツ・ポイント

大豆は煮豆にすると繊維が増えるらしいです!
今回はカロリーオフのために肉を入れずに鰹節を使用しましたが、代わりに鶏肉や豚肉を入れても美味しいです。
砂糖の代わりにパルスウィートを使用することでカロリーもOFF!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バミっち
バミっち @cook_40091042
に公開
アメリカより、日本へ本帰国しました~。食べることが大好きな2児の子持ち主婦です。
もっと読む

似たレシピ