菜の花と挽肉の豆乳柚子胡椒パスタ

unachu
unachu @cook_40060684

和風クリーム、うまし!
これうちでしか食べれないリクエスト料理no.1
豆乳と柚子胡椒の相性、すごい!

このレシピの生い立ち
豆乳にはまっていた時に、冷蔵庫の余り物で偶然出来たレシピです。何度もリピしています。

菜の花と挽肉の豆乳柚子胡椒パスタ

和風クリーム、うまし!
これうちでしか食べれないリクエスト料理no.1
豆乳と柚子胡椒の相性、すごい!

このレシピの生い立ち
豆乳にはまっていた時に、冷蔵庫の余り物で偶然出来たレシピです。何度もリピしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. にんにく(チューブでも可) 1かけ
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 豆乳牛乳でも可) 200ミリ
  4. 菜の花ブロッコリーほうれん草でもok) 好きなだけ
  5. ベーコン 1枚
  6. 柚子胡椒 小さじ1
  7. 塩(肉にまんべんなく下味) 多め
  8. ゆず皮(あれば) 細切り
  9. 白出汁 大2
  10. 合挽き肉(さっぱりが良ければ鶏ひきにく 100g
  11. パスタ 200g
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル、にんにくみじん切りを入れてから、火をつける。弱火で香りが付くまでじわじわと。

  2. 2

    ひき肉、玉ねぎ、ベーコンを1に加えたら中火〜強火でひき肉を焦がす。混ぜすぎない。片面に焦げ目がついたらひっくりかえす。

  3. 3

    ここで、別鍋に塩を入れたお湯でパスタを表示時間より、1分少なく茹でる

  4. 4

    2の鍋に、菜の花(ほうれん草やブロッコリー)を入れ、豆乳、白出汁で味を整える。物足りなければ醤油を足しても可。

  5. 5

    柚子胡椒は最後に入れ、香りを残す。
    茹でたパスタを4に入れて混ぜたら完成。

  6. 6

    お皿に盛って、刻んだゆずを添えたら更に香り良き。

コツ・ポイント

挽肉はほぐさず、触らず、かたまりのまま焦げ目をつけるのがポイント。しっかり下味つける。出来れば良い塩で。柚子胡椒も最後の最後で入れると風味が残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
unachu
unachu @cook_40060684
に公開
きまぐれんじゃ~休みの日にまとめて、冷凍保存できるものを作るのが好き。主に晩酌メインの夕食です。
もっと読む

似たレシピ