真たらのみぞれスパゲッティ なめ茸ソース

サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268

冬の旬の魚「真たら」をムニエルにして「なめ茸ソース」で和え、スパゲッティを作りました。「大根おろし」を入れおいしいです。
このレシピの生い立ち
なし。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人前
  1. 真鱈まだら,生) 228g
  2. 大根おろし 少量(好みの量で)
  3. スパゲッティ 1.6ml 350gの1/3
  4. ブラックペッパー(コショウ) 少々
  5. コンソメスープの素粉末 大さじ1杯半
  6. 片栗粉 小さじ1杯
  7. 水溶き片栗粉スパゲッティのあん用)) 150ml
  8. なめ茸 大さじ1杯半
  9. わさび(チューブ)なくても可 少々
  10. 少々
  11. 小麦粉(薄力粉) 少々
  12. バジル(乾燥した粉末)なくても可 少々
  13. 水(スパゲッティあん用)) 200ml

作り方

  1. 1

    ①{真鱈(まだら)}を用意する。上参照。

  2. 2

    ②真鱈(まだら)の身が厚いので包丁を横にして半分に切る。

  3. 3

    ③{塩,ブラックペッパー,小麦粉,バジルの粉}を全体に付ける。

  4. 4

    ④{小麦粉}の携帯用は便利。上参照。

  5. 5

    ⑤熱したフライパン(卵焼き用)に{バター}を入れ両面、「キツネ色」になるようこんがり焼く。
    強火の中火。

  6. 6

    ⑥両面をこんがり焼いたら{酒}を入れ蓋(フタ)をして蒸す。
    強火の中火。

  7. 7

    ⑦すぐ火を止める。
    ムニエル作り完了。

  8. 8

    ⑧フライパン(卵焼き用)を綺麗にふき取ってから{コンソメスープの素,水}を入れ{コンソメスープ}作る。強火の中火。

  9. 9

    ⑨ ⑧に{水溶き片栗粉,なめ茸}を入れスパゲッティの{あん}を作る。よく{あん}をスプーンで混ぜる。中火。

  10. 10

    ⑩深い広い皿に{茹(ゆ)でたスパゲッティ}を盛り、{ムニエルの鱈(たら)}をのせる。

  11. 11

    ⑪ ⑩に{あん}をかけ{大根おろし,わさび}を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

☆{真鱈}を焦(こ)がさないように火元に気をつける。
☆{真鱈(まだら)}に{小麦粉}をく全体に付ける。
☆{あん}を作る場合、{あん}が「だま」にならないように、スプーンで混ぜる。
☆{真鱈}を蒸し過ぎない。身が固くなるから。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268
に公開
クックパットを愛読してます。
もっと読む

似たレシピ