サケ&生野菜☆マリネ(アレルギー対応)

レクチンフリー食
レクチンフリー食 @cook_40186158

いつものサケを常備食に。さっぱりマリネにして、野菜と一緒にいっぱい食べよう!主菜としても、お弁当のおかずにもgood♪
このレシピの生い立ち
和洋中、いろいろ料理に使えるサケ。レクチンフリーレギュラー♪冷凍庫に買いおきしておけば、主菜にも副菜にも変身。少し手を加えて常備食に。「レクチンフリーとは」「厳選食材リスト」→http://wellbeinglife.jp/

サケ&生野菜☆マリネ(アレルギー対応)

いつものサケを常備食に。さっぱりマリネにして、野菜と一緒にいっぱい食べよう!主菜としても、お弁当のおかずにもgood♪
このレシピの生い立ち
和洋中、いろいろ料理に使えるサケ。レクチンフリーレギュラー♪冷凍庫に買いおきしておけば、主菜にも副菜にも変身。少し手を加えて常備食に。「レクチンフリーとは」「厳選食材リスト」→http://wellbeinglife.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サケ 4切れ
  2. ぬちまーす(海塩) 適量
  3. コショウ 適量
  4. キャッサバ粉 適量
  5. 人参 半分
  6. 玉ねぎ 半分
  7. レタス 3枚
  8. ★調味液
  9. アップルビネガー 100ml
  10. 純米酢 100ml
  11. 焼酎 大2
  12. ぬちまーす(海塩) 小1
  13. ステビア 耳かき2杯分
  14. ローリエ 1枚
  15. 粒コショウ 5粒
  16. レモン 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    人参をせん切り、玉ねぎはスライスして水にさらす。★調味液を熱して、野菜を漬ける

  2. 2

    サケの切り身を3等分して、塩、コショウとキャッサバ粉をまぶし、170℃に熱したココナッツオイルで揚げる

  3. 3

    サケを揚げたらすぐ、1の野菜マリネに漬ける

  4. 4

    レタスを敷いて、マリネをのせていただく。作りたての温かいマリネも、1~2日冷凍庫に置いて味の染みたマリネも美味しい!

コツ・ポイント

サケの切り身は、生鮭・甘口・辛口によって塩を加減する。サケでなくても、サバ・アジ・イワシ・白身魚などでも可!キャッサバ粉は、あわ粉・きび粉・ソルガム粉・タピオカ粉でも可!人参は生のままマリネにする。お手製カレー粉を加えカレーマリネもgood

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レクチンフリー食
に公開
日本でレクチンフリー食の先駆けとなったBODY MIND SPIRIT 渡邊愛子の健康オタクブログと連動したレシピ集。http://wellbeinglife.jp/小腸に穴が開くことで様々な症状を引き起こしてしまうリーキーガット症候群を予防・腸壁の修復につながるレクチンフリー食は、ポイントを掴めば意外と簡単で、心と体が喜ぶ至福の美味しさ♪スタッフ皆で作り貯めて行っています☆
もっと読む

似たレシピ