春巻き

お料理チャレンジャー
お料理チャレンジャー @cook_40146168

からしとポン酢で食べたら、美味しくて美味しくて。
このレシピの生い立ち
母から教わりました!

春巻き

からしとポン酢で食べたら、美味しくて美味しくて。
このレシピの生い立ち
母から教わりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮 一袋(10枚入り)
  2. にら 1/2袋
  3. もやし 適量
  4. 刻み野菜 適量
  5. 豚肉ロース 300g
  6. 春雨 適量
  7. オイスターソース 大さじ1 1/2
  8. 片栗粉 適量 少し
  9. ポン酢 少し
  10. からし 少し

作り方

  1. 1

    にらは5センチ大、春雨は半分にして、材料を準備してボウルに入れる。

  2. 2

    もやしや、刻んだキャベツなどもお好みで。

  3. 3

    豚肉も一口大に切り、ボウルに入れる。

  4. 4

    手で揉みながら材料を混ぜ合わせ、オイスターソースをかけて、また混ぜる。

  5. 5

    この春巻きの皮を使用。

  6. 6

    春巻き皮をひ正面から見てひし形になるように起き、材料を下の端に置く。下からくるんで巻いていく。

  7. 7

    下を一回巻いたら、右から一折り、左から一折り。下から上にくるんみ、上の端の三角に片栗粉を水に溶かして少しつけ、止める。

  8. 8

    1人2本分!

  9. 9

    熱した油に入れて、4本ずつ揚げる。片面1分半〜2分。揚げすぎると茶色く硬くなるのでその時は弱火に。ひっくり返し揚げる。

  10. 10

    一本の真ん中を斜めに切って、半分の食べやすい大きさにし、お皿に並べて出来上がり!からしとポン酢で食べます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理チャレンジャー
に公開

似たレシピ