きのこの大根のクリーム煮・トリュフ風味

週末の炊出し
週末の炊出し @cook_40179878

一風変わった大根の煮物。ある種の和洋折衷。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
トリュフオイルを消費するために、茸料理を作ろうと考えていたら、たまたま大根をクリームで煮る調理法を見つけたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6タッパー分(小)
  1. マッシュルーム 300g
  2. ひらたけ 300g
  3. 大根 1本
  4. 牛乳 750mL
  5. ビール 300mL
  6. 発酵バター 100g
  7. コンソメ顆粒 小さじ2
  8. ローリエ 1枚
  9. トリュフオイル あれば

作り方

  1. 1

    マッシュルームは薄切りに、ひらたけは石突を取り手で割いておく。大根はかつら剥きにして、銀杏切にする。

  2. 2

    中火でバターを溶かし、大根を炒めて全体にバターをなじませる。

  3. 3

    茸を加え、3分ほど炒めて香りを出し、ビールとコンソメ顆粒を加えて30分ほど煮る。

  4. 4

    一度火を止めて15分ほど置き、牛乳を加えて再加熱し、沸騰したら塩胡椒で味を調えて仕上げる。好みでトリュフオイルを加える。

コツ・ポイント

ビールはヱビスやギネスの様な濃いめのものを使う方が良い。ドライビールなどは煮込みに向かない。トリュフオイルは無くても構わない。茸はしめじやえのき、舞茸でも良いかもしれない。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

週末の炊出し
週末の炊出し @cook_40179878
に公開
仕事柄、平日は料理できないので週末にタッパー飯を大量調理、大量冷凍。電子レンジでの再加熱が前提なので、煮過ぎ炒め過ぎも許容出来るレシピ。味付けは目分量なので、参考程度に。計量や秤は面倒なので使わない。苦情が来たら、さぁどうしよう。人数分ではなくタッパー小 (270mL)とタッパー大 (410mL)で換算。煮物炒め物が主体で、揚げ物焼き物は基本作らない。大半のレシピで茸と豆腐が顔を出す。
もっと読む

似たレシピ