茄子の香草パン粉焼き

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

魚介だけじゃない!お野菜のパン粉焼きも美味しい♡

このレシピの生い立ち
仲の良いメンバーさんから米茄子を頂いたので、仲の良いyocoちゃんのレシピを借りて家族のお祝いの前菜に作りました。

茄子の香草パン粉焼き

魚介だけじゃない!お野菜のパン粉焼きも美味しい♡

このレシピの生い立ち
仲の良いメンバーさんから米茄子を頂いたので、仲の良いyocoちゃんのレシピを借りて家族のお祝いの前菜に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米茄子 1/2個
  2. トマト 1個弱
  3. モッツァレラチーズ 1個
  4. 香草パン粉レシピID:20281571 大さじ2強
  5. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子は1㎝強の厚みで輪切りにし直ぐに水に3分ぐらい浸け灰汁を抜く。

  2. 2

    オリーブオイル大さじ1をフライパンで温め、水気を綺麗に拭き取った1の茄子を片面弱中火で焼く。

  3. 3

    2の茄子に焼き色が付いたら裏返しにし、残りのオリーブオイルをフライパンの縁からまわし入れ2同様に焼き、お皿に取り出す。

  4. 4

    トマトは湯剥きをし5~7ミリぐらいの輪切りにする。
    モッツァレラチーズもトマト同様の厚さに切る。

  5. 5

    3の茄子→トマト→チーズの順に重ねた上にパン粉を大さじ1/2ずつふり掛ける。

  6. 6

    トースターの鉄板にアルミホイルを敷き5を3分を目安に焼き完成。(焦げやすいので目を離さないで下さい焼き色が付いたらOK)

  7. 7

    今回使った香草パン粉はyoco152さんの『作っておくと便利♡パン粉焼きミックス』を使用しました。
    本当に便利ですよ

コツ・ポイント

●今回、米茄子を使用しましたが普通の茄子(出来れば大き目)でもOKです。
●トマトと茄子の大きいさが同じぐらいかトマトの方がちょっと小さめぐらいが作りやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

似たレシピ