人参と切干大根のサラダ

だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436

生人参を美味しく大量に食べられる。
マヨネーズ控えめなのでヘルシー。
繊維が多く便秘解消に役立つ。

このレシピの生い立ち
昔、スーパーでドレッシングの試食販売があった。
材料の組み合わせが新鮮で気に入り、よく作るようになったが、
水っぽさ&ドレッシングの値段が難。
切干大根をから炒りするのとMyすし酢を使うことで大分改善された。

人参と切干大根のサラダ

生人参を美味しく大量に食べられる。
マヨネーズ控えめなのでヘルシー。
繊維が多く便秘解消に役立つ。

このレシピの生い立ち
昔、スーパーでドレッシングの試食販売があった。
材料の組み合わせが新鮮で気に入り、よく作るようになったが、
水っぽさ&ドレッシングの値段が難。
切干大根をから炒りするのとMyすし酢を使うことで大分改善された。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 3本(330g)
  2. 切干大根 60g
  3. ちくわ 1袋(4本)
  4. いりゴマ 半カップ
  5. Myすし酢( レシピID:18587142  ) 60cc
  6. マヨネーズ 大2

作り方

  1. 1

    切干大根は水で戻してしっかり絞り、フライパンで乾煎りして更に水分を飛ばし冷ます。

  2. 2

    ボールに1と千切りにした人参とちくわの輪切りを入れる。

  3. 3

    いりゴマとすし酢とマヨネーズを加え混ぜる。

コツ・ポイント

人参が安い時大量に作るので、量は全てアバウト。(参考までに計ってみた)
すし酢で味を決める。(大量に食べるため少なめに)
マヨネースはコクを出す為に入れる。
人参の千切りはスライサーを使ったら楽。
切干大根は自家製なので太い。(-_-;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436
に公開
2005年に脳梗塞をわずらって以来、食事の改善で脱薬を続けています。体重、コレステロール、血圧コントロールの必要性があります。ありふれた安価な食材で、調理が簡単な野菜中心の料理を求め続けています。
もっと読む

似たレシピ