春☆簡単☆たけのこの白味噌チャンプルー

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

旬のタケノコを使って、簡単にチャンプルを作りました
このレシピの生い立ち
たけのこを買ったので

春☆簡単☆たけのこの白味噌チャンプルー

旬のタケノコを使って、簡単にチャンプルを作りました
このレシピの生い立ち
たけのこを買ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (アク抜き済み) 150g
  2. ☆醤油 大さじ1
  3. 木綿豆腐 1/2丁
  4. m2個
  5. 白味噌(甘め) 大さじ1
  6. 酒(もしくは味醂) 大さじ1
  7. 適宜
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    たけのこは水洗いし、5mm厚さに切り、水気を拭き、お皿などに醤油と共に入れ、下味をつけておく(何度か上下を返して下さい)

  2. 2

    木綿豆腐はしっかりと水切りしておく。味噌を酒で溶いておく。卵は割りほぐし、塩で下味をつけておく

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、火にかけ、たけのこを入れ、中火で炒める(軽く塩を振る)

  4. 4

    豆腐も加え、木べらなどで、適当な大きさにつぶしながら、3分程、全体を炒め、といた白味噌を加えて、混ぜ合わせる

  5. 5

    割りほぐした卵を加え、かき混ぜず半熟になるまで放置し、火を止める

  6. 6

    ゆっくりと上下を下から持ち上げるように2,3度返し、余熱で卵に火を通す。器に盛ったら完成です

  7. 7

    4月17日の夕飯6ひんです

コツ・ポイント

チャンプルーの卵はグチャグチャとかき混ぜないでね。甘めの白味噌を使いました。しょっぱいタイプの物をお使いでしたら、酒の代わりにみりんを使って下さい。写真は、卵を入れる前に、4cm長さに切ったニラを2本分、彩りに加えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ