沢煮椀【お弁当メニュー】

PCT
PCT @cook_40199920

横浜市の給食の沢煮椀には「でんぷん」が入るようなので、最後にとろみをつけてみました。
このレシピの生い立ち
忙しい朝でも、ささっとできるお手軽沢煮椀を作りたくて・・・

沢煮椀【お弁当メニュー】

横浜市の給食の沢煮椀には「でんぷん」が入るようなので、最後にとろみをつけてみました。
このレシピの生い立ち
忙しい朝でも、ささっとできるお手軽沢煮椀を作りたくて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切り) お好みで
  2. (別のおかずの残りものくらいが適当)
  3. なければ、ベーコン、ハム、ソーセージでもOK
  4. にんじん 5cmの縦半分
  5. ゴボウ 10cm
  6. 長ネギ 10cm
  7. 400cc
  8. 粉末だし 小さじ4分の1
  9. しょうゆ 小さじ2分の1
  10. 小さじ2分の1
  11. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんと長ネギは千切り、ゴボウは千切りにしてから水に放してあく抜きをしておく。

  2. 2

    水を沸騰させて、粉末だしを入れる。

  3. 3

    豚肉をほぐしながらいれる。
    ベーコンでもOK。

  4. 4

    にんじん、ごぼうを入れて、弱火で煮る。

  5. 5

    塩、しょうゆ、酒を加えて、煮立ったら長ネギを加える。

  6. 6

    水どき片栗粉でとろみをつけて、できあがり。

コツ・ポイント

最後に黒コショウをふってもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PCT
PCT @cook_40199920
に公開
現在、横浜市では、毎日1校のみの全食材の放射性物質含有量の検査をしています。横浜市の学校給食には、48の仕入れグループが存在するので、同じ仕入れグループから食材を仕入れている学校の給食の安全は確保されていますが残り47グループ給食は?という状況です。●毎日1校を選んで食材ごとに検査●食材検査に選ばれなかったグループでは1食分を検査この2つの実現を求めて、お弁当持参で意思表示中です。
もっと読む

似たレシピ