作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切って、中のたねとワタをきれいにとってから、細く切る。
- 2
塩でもんでから2分くらいおいて、流水で洗ってから下茹でする。
- 3
鍋に黒糖と醤油を入れて、ゴーヤを煮詰めてから、最後に鰹節とゴマをまぜる。
コツ・ポイント
黒糖使用するので、コクのある甘味がゴーヤの苦味を消してくれる。
似たレシピ
-
苦くないゴーヤの佃煮!お子様もオッケー♪ 苦くないゴーヤの佃煮!お子様もオッケー♪
ゴーヤ消費に★作るのが簡単でご飯がすすむ一品!お酒のあてにも!黒砂糖が良い仕事してます。普通の砂糖でも美味しいです♪ まみーず -
田舎ばあちゃんのほろ苦ゴーヤの佃煮 田舎ばあちゃんのほろ苦ゴーヤの佃煮
食欲のおちる夏場でもこれさえあればモリモリご飯が食べられる!黒糖を使った甘辛でコクのある味は冷たいお茶漬けにしても美味。 ぎゅうぽん券 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18949016