月見団子、余ったらグラタン

ちぇっかーべりー
ちぇっかーべりー @cook_40131286

月見団子余ったらor余ったわけでなくてもグラタン
このレシピの生い立ち
ニョッキの感覚で月見団子を使ってみようと思った。食感は大部違うが好みの味である。

月見団子、余ったらグラタン

月見団子余ったらor余ったわけでなくてもグラタン
このレシピの生い立ち
ニョッキの感覚で月見団子を使ってみようと思った。食感は大部違うが好みの味である。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 月見団子(余った分) 今回は9こ
  2. 玉ねぎ(小) 半分
  3. ピーマン(小) 半分
  4. 牛乳 大さじ1.5 
  5. オリーブオイル 大さじ1.5
  6. しお、こしょう 各少量
  7. 細切モッツァレラチーズ 20㌘位
  8. クラッシュピーナツ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスして、塩をふり、軽くもむ。ピーマンもスライスする。

  2. 2

    耐熱容器にオリーブオイルを入れ、容器全体にいきわたらせる。玉ねぎ少量を敷き、月見団子を並べ、牛乳を入れる。

  3. 3

    2にこしょうをふる。残りの玉ねぎとピーマンを散らす。チーズを全体にかける。

  4. 4

    オーブンに入れ、グラタンにセットする。
    できあがりの3分位前にクラッシュピーナツをふり、オーブンにもどす。できあがり。

コツ・ポイント

チーズは月見団子がすっかり隠れるくらいのせるほうが美味しい。トッピングにクラッシュピーナツを使うと香ばしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぇっかーべりー
に公開

似たレシピ